大谷の屋台 ありがとう!
おはようございます お茶の西村です。
袋井市の祭典、昨日 無事終了。
お昼頃から お天気も良くなって、良かったですね。
さて、ここ 三川(みつかわ)地区には、6つの地区があり、みんなそれぞれに屋台があります。
おまつりの 代名詞でもある その屋台。
時代と共に、少しずつ老朽化が進み、ここ大谷(おおや)の屋台は、今年が最後なんだそう。
わが家の子ども達や その頃の地域の子ども達も 、この屋台には とってもお世話になりました。
(おっと… 頭取は 『さ。』 じゃないですか )
その子ども達が こーんなに大きく
きれいになっちゃって…
毎年 毎年 見守ってくれた、大谷の屋台…
たくさんの思い出を ありがとう。
お疲れ様でした…
メールでのお問い合わせは
こちら まで どうぞ
≪西村農園≫
〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286
0120-582858(フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
0120-582817(フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
ホームページ
http://www.nishimura-cha.jp/
ツイッター お茶の西村
@Nishimura_nouen
大谷の屋台って、何年 活躍したんだろ…?
関連記事