「香典返しには やっぱり 静岡のお茶を準備したい。」 沼津市のK様より ご注文いただきました。
こんにちは 静岡県袋井市の西村農園です。
今朝は 雨の袋井市。
なんとなく どんより… としています。
さて、そんなお天気ですが、1週間のスタートです!
気持ち 切り替えて 行きましょう♪
先日のご注文は、沼津市から。
お身内にご不幸があって、その お香典のお返しに、西村農園のお茶を使ってくださる との事。
2種類 ご注文いただきました。
1つは 2袋入りの物
*
逸(いつ:やぶきた)
*
咲(さき:さえみどり)
こちらは やぶきた と さえみどり という違った品種のお茶を お楽しみいただけて…
もう1つは 1袋入り を。
*
逸(いつ:やぶきた)
こちらは うまみや甘みを しっかり感じていただける やぶきたという品種の逸品です。
今回は この2種類。
袋の数に合わせて お包みしていますので、こんな感じで箱の厚みも変わります。
必要であれば、3袋入り・5袋入り 等、準備させていただけます。
お問い合わせください。
「昔は お返しに よく お茶をいただけていたんだけど、最近少なくなってきて なかなか お茶をいただけないのよね…」 そんな声も時々 耳にしますが、今回 K様には 西村農園のお茶を選んでいただけて、ありがたかったです。 (^^)
K様、この度は ありがとうございました。
また ご感想などありましたら お寄せいただければ幸いです。
■西村農園■
ラインでお問い合わせいただけるようになりました。
ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪ → 今は 早く 応援に行きたいな… と思う日々…(´;ω;`)ウゥゥ
TEL :
0120-582858(お問い合わせ ご注文専用)
■ メールでのお問い合わせは
こちら まで どうぞ
■ ネットショップ
http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村
@Nishimura_nouen
■
0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■
0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286
関連記事