お茶の色って 色々あるんですよ…
こんにちは 静岡県袋井市の西村農園です。
1番茶の製造と発送が、少しずつ落ち着いてきた 西村農園。
そんな 西村農園の新茶、今日は お茶の色のご紹介。
やぶきた という品種を使って作った この
逸。
この日は ぬるめのお湯で 時間をかけて入れたため、水色(すいしょく)は、緑 というより 黄色みが強く出てますね。
この色を探すのも楽しいかも…
って事で 色の見本を
カラーセラピーランドさん のHPで調べてみると…
鶸色(ひわいろ) という色を発見!
ヒワ という鳥の体の色から来ているみたいですね。
この日の一煎目のお茶は、この 鶸色という色に近い気がします。
いれる お茶の種類によっても、お湯の温度によっても、お茶の色は変わって来るので、その変化を見るのも楽しいですよ。
草色…
萌黄…
種類や銘柄で選ぶのも楽しいですが、お茶やさんで お茶の色を確かめてから 購入する… っていうのも アリかも知れませんね。
うっとうしい梅雨時期ですが、こんな楽しみを見つけながら、お茶屋さん巡りも いいかも知れません (^^♪
■西村農園■
ラインでお問い合わせいただけるようになりました。
ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪ → 今は 早く 応援に行きたいな… と思う日々…(´;ω;`)ウゥゥ
TEL :
0120-582858(お問い合わせ ご注文専用)
■ メールでのお問い合わせは
こちら まで どうぞ
■ ネットショップ
http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村
@Nishimura_nouen
■
0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■
0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286
関連記事