水出し(煎茶)だと『カフェイン』が 出ないというのは本当ですか?

静岡茶 販売しています:にしむら

2017年06月16日 08:48


昨日 ツイッター上で、こんな質問をいただきました。

『水出し(煎茶) だと、カフェインが出ないというのは本当ですか?』



答え:×
カフェインは 『出ない』のではなくて 『減る』 んです。
全く ゼロ になる ということでは無いですね。


この資料によると…(静岡県茶業会議所 冊子より)

10℃前後の水温(冷蔵庫)で、約1時間かけて緑茶を抽出させた場合…。
80℃ 2分で淹れた緑茶に比べて カフェインを約50% 減らせ ます。

氷水(0.5℃)で 約1時間、冷蔵庫内で緑茶を抽出させた場合…。
80℃ 2分で 淹れた緑茶に比べて 約80% カフェインを減らせ ます。

との事。


へぇ…
水で淹れると、カフェインって 結構 減るんですね。


先日 (私は見ることができなかったんですが)、こんな内容の事を テレビで放送したみたいですね。

睡眠の質を上げるのに。効果的な飲み物は?


水出し緑茶です



カフェインの量が減るから、寝る前に飲むと いいとされているのかな?


どちらにせよ、カフェインの量が減ることは分かったので、カフェインが苦手な方も この水出し煎茶 1度 試していただいても、 いいかもしれませんね。









TEL : 0538-49-1228

メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ

≪西村農園≫
〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286
0120-582858(フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
0120-582817(フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
ホームページ http://www.nishimura-cha.jp/
ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen



私の場合、睡眠に関しては カフェインを摂っても 摂らなくても、 まったく関係がないんですけど…(^-^;


関連記事