『パック入り水出し煎茶・かぶせ』 作り方 公開中!
今年は 完売してしまった
パック入り水出し煎茶・かぶせ…
お手元に商品を お持ちの方から
「どんな風に作ればいいの?」 という ご質問を いただきました。
わが家の キャンペーンガール Aちゃんの登場です
「こんにちは。 わたしは にしむらさんちの おちゃが だいすきです。わたしの いえでも たくさん のんでいます。では、おちゃを つくりまーす!」
「 おちゃのパックを、ペットボトルのなかに いれます」
「すこし おみずを いれてください」
「いれたら ペットボトルを ふります」
「 ふったら、また おみずを いれてください」
「 わあ~!! できちゃった」
「 じゃあ、じぶんで いれて のんでみよっと!」
「ゴクッ ゴクッ・・・」
「 うわぁ~ にしむらさん! おいしいよ~」
撮影時、Aちゃんは幼稚園の年中さん。
年中さんでも、こんなに簡単に出来てしまうんですよ。
Aちゃん ありがとう (*'▽')
以上
パック入り水出し煎茶・かぶせ の簡単な作り方でした。
※2019年 この商品は完売となっております。 次回 販売予定は、来年 2020年 6月下旬頃 となります。
■西村農園■
ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪
TEL :
0538-49-1228
■ メールでのお問い合わせは
こちら まで どうぞ
■ ネットショップ
http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村
@Nishimura_nouen
■
0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■
0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286
関連記事