名古屋市のお客様から 「(このお茶) 美味しすぎ!!」 のラインを いただきました。
こんにちは 静岡県袋井市の西村農園です。
今日は薄曇りの袋井市。
こんな日は、温かいお茶が最高でしょうねぇ…。
名古屋市にお住いの お客様から、先日 こんなラインをいただきました。
茶葉6g お湯150cc 60° でいれてみました。
私が容れた
逸 の中では一番美味しい (*´˘`*)♡
甘み、旨みが際立つ…
渋味は分からない
父が容れるお茶にはかなわないけど… めっちゃ美味しい~
これはやばい
美味しすぎ
なんかね、GWに帰省すると父が時間かけて新茶をいれてくれたこと思い出して泣いてる…
久しぶりに父思って泣いてる
本当に甘い、びっくりするくらい甘い。
これさぁ 次淹れたらまた違ったりして
室温とか季節とか…
今日は大成功(*´˘`*)♡
色々教えてくれてありがとうございます
私でもこんなに美味しくいれられてもう感動ですよ
今日は本当に上手に淹れれた…
65°(前々回) 55°(前回) も美味しかったけど、今日は際立った。
くせになりそう…
また美味しく淹れれるか心配だけど…
また淹れます。
こんばんは
今日は
陽 でゆっくり淹れてみました。
逸にはかなわなかった。
甘さが少なかったかな
今度は
咲 でやってみる!!
咲も美味しい~♡
-----
連日 届く感想に、「次は こうしてみたら?」 「こんな風にいれてみると いいかも…」 と、お返事させていただく こちらも 力が入ります (^^♪
お茶は ぬるめのお湯で いれるのがいい事は わかっていますが、あえて お湯の温度を高くしてみると、また違った発見があったりします。
*お湯の温度
*お湯の量
*葉っぱの品種や量 など
お茶の入れ方は これでなければいけない という決まりは無いので、色々 チャレンジしてみてください。
そうすると、また 違った味に出会えて、新鮮な気持ちになれるかも知れませんよ。
名古屋市にお住いのT様。
いつもありがとうございます。
また 嬉しい感想を お待ちしていますね(^^♪
新春初売りキャンペーン。
今日を含めて 締め切りまで あと3日です!!
こちらは 西村農園の…
■ 新春初売りキャンペーン■
期間中 西村農園の商品を ご購入いただくと、いいものが当たるかも!
詳しくは
こちら を どうぞ (^^♪
■西村農園■
ラインでお問い合わせいただけるようになりました。
ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪ → 今は 早く 応援に行きたいな… と思う日々…(´;ω;`)ウゥゥ
TEL :
0120-582858(お問い合わせ ご注文専用)
■ メールでのお問い合わせは
こちら まで どうぞ
■ ネットショップ
http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村
@Nishimura_nouen
■
0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■
0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286
関連記事