静岡茶… 成人を迎えられた皆さんにも 飲んでもらいたい ですね

静岡茶 販売しています:にしむら

2020年01月13日 08:48

■新春 初売りキャンペーン やっています。 詳しくは こちら…★




今日は成人の日。
成人を迎えられた皆さん おめでとうございます。
我が家では去年の成人式で 子ども達全員 成人しましたので 静かな朝です…。(あ、袋井市は昨日 成人式だったのかな…)


そんな朝は 晃(こう:さやまかおり) のご紹介




他のお茶と比べて、少し渋みのある このお茶。




入れてみると やっぱり ちょっと 渋い…




でも、飲んだ後 口の中に結構 甘みが残るので、そのギャップが おもしろいなぁ と感じる お茶です。






今って お茶を飲まない人が増えている と聞きます。
実際、イベントに立っても 『苦いから…』 『渋くて飲めない…』 『お茶を飲む必要がない』 という声…。

お茶がなかったら 一日が始まらないし 終わらない。というくらい お茶好きな私からしたら 考えられないような事なんですが、今年 成人を迎える皆さんは、どうなのかなぁ…。

成人を迎えられた皆さん。 急須でお茶を かっこよく入れられる… そんな 大人の仲間入り しませんか?(*'▽')

■ 晃(こう:さやまかおり) これまでの物語は こちら…★ をどうぞ









■西村農園■

ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪

TEL : 0538-49-1228
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ

■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen

0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286









関連記事