氷でお茶を だしてみます?

静岡茶 販売しています:にしむら

2021年06月02日 10:48

こんにちは 静岡県袋井市の西村農園です。

静岡市… 毎月 1日 は『お茶に親しむ日』 と定められているそうで、昨日 6月1日のSBSラジオは、静岡のお茶のオンパレードでしたね。

その中で、『氷でだすお茶』の話も ありました。




昨日、偶然 作ってあった 我が家の 氷だし煎茶。




なんとも タイムリー(^^♪


作り方や飲み方は いたってシンプル。

■用意するもの
・急須(写真は フィルターインボトル)
・氷
・茶葉(お好みですが 多めにするとわかりやすいです)
・湯飲み

■作り方
・茶葉 → 氷 の順に 急須に入れる
・2-3時間 待つ

■飲み方
・口の中に少し含んで 味わう

以上(笑)


使う 茶葉にもよりますが、多分 味わったことのないような、甘みを感じる お茶が飲めます。

少しずつしか 出来ないので、たくさんの量を作って ガブガブ飲む… という類のお茶では ありませんが、『氷でも お茶が入れられるんだ』 って覚えておいていただくと、お客様がいらっしゃる時など いれて差し上げたら 話のネタになって いいかも知れませんよ。


急須で作った時の様子は こちら で どうぞ。









■西村農園■



ラインでお問い合わせいただけるようになりました。

ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪ → 今は 早く 応援に行きたいな… と思う日々…(´;ω;`)ウゥゥ

TEL : 0120-582858(お問い合わせ ご注文専用)

■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/

■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen

0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)

■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286





関連記事