2025年04月02日 10:48
4月の予定をお知らせします♪
カテゴリー │■ 西村農園
こんにちは 静岡県袋井市の西村農園です。
1月は いく…
2月は にげる…
3月は さる…
と、よく言われますが、本当に その通り…
1月も 2月も そして 3月も、あっという間に 過ぎて行ってしまいました (;´・ω・)
そして迎えた 4月。
今月の予定を お知らせいたします。

新茶シーズンを迎える この4月。
茶畑では、新芽たちが つくつくと伸び初め、今年の出番を待っています…

4月6日は、新茶シーズン前のイベント。
『みくりやあさいち』

*2025.04.06 (日)
*8:30-12:00
*医王寺(磐田市)
少し お天気が心配ですが、西村農園は、ほうじ和紅茶の試飲と その他 テイクアウトを行う予定です。
■みくりやあさいち 詳細は こちら
こんな予定の4月。
今月も 前向きに行きましょう♪


ラインでお問い合わせいただけるようになりました。
ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。 2023年 大きな目標である『J1復帰!』を目指す ジュビロ磐田を心の底から応援しております。
■ TEL : 0120-582858(お問い合わせ ご注文専用)
■ メール : こちら
■ ネットショップ
http://www.nishimura-cha.jp/
■ X (旧ツイッター) お茶の西村
@Nishimura_nouen
■ インスタグラム 西村農園
https://www.instagram.com/nishimuranouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286
1月は いく…
2月は にげる…
3月は さる…
と、よく言われますが、本当に その通り…
1月も 2月も そして 3月も、あっという間に 過ぎて行ってしまいました (;´・ω・)
そして迎えた 4月。
今月の予定を お知らせいたします。
新茶シーズンを迎える この4月。
茶畑では、新芽たちが つくつくと伸び初め、今年の出番を待っています…

4月6日は、新茶シーズン前のイベント。
『みくりやあさいち』

*2025.04.06 (日)
*8:30-12:00
*医王寺(磐田市)
少し お天気が心配ですが、西村農園は、ほうじ和紅茶の試飲と その他 テイクアウトを行う予定です。
■みくりやあさいち 詳細は こちら
こんな予定の4月。
今月も 前向きに行きましょう♪
■西村農園■



ラインでお問い合わせいただけるようになりました。
ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。 2023年 大きな目標である『J1復帰!』を目指す ジュビロ磐田を心の底から応援しております。
■ TEL : 0120-582858(お問い合わせ ご注文専用)
■ メール : こちら
■ ネットショップ
http://www.nishimura-cha.jp/
■ X (旧ツイッター) お茶の西村
@Nishimura_nouen
■ インスタグラム 西村農園
https://www.instagram.com/nishimuranouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286
2025年03月27日 11:48
おむすび販売致します
こんにちは 静岡県袋井市の西村農園です。
4月…
来月から新茶シーズンを迎える ここ西村農園。
茶畑でゴタゴタ、茶こうばでドタバタ、新茶の販売でバタバタ… と忙しい日々を迎えます。
なので…
忙しくなる新茶シーズン前のこの日。
『おむすび販売』を実施いたしたいと思います

今回 豚汁もセットしてしまおうかな…と。
(写真 全て イメージです(^^; )

協力していただくのは、穂から さん。
お世話になっている うなぎの富一 さんの店舗で、袋井産のお米を使った『おむすび販売』をされていらっしゃいます。

この日は、ヤマハスタジアムでジュビロ磐田の試合も予定されていますので、勝ちTea と合わせて、勝ちむすび それから 勝ち豚汁 と行きましょう♪

基本 テイクアウトを予定していますが、オチャノームで召し上がっていただく事も可能。
ただ、不慣れな販売業務の為 提供にお時間をいただく場合がございます。
心を込めて対応させていただきますので温かい目で見ていただけると嬉しいです (^^♪
■ おむすび販売の日
*3月30日(日)
*9:00~13:00
・おむすび…各種 220円~
・勝ちTea…各種 250円
・勝ち豚汁…350円


ラインでお問い合わせいただけるようになりました。
ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。 2023年 大きな目標である『J1復帰!』を目指す ジュビロ磐田を心の底から応援しております。
■ TEL : 0120-582858(お問い合わせ ご注文専用)
■ メール : こちら
■ ネットショップ
http://www.nishimura-cha.jp/
■ X (旧ツイッター) お茶の西村
@Nishimura_nouen
■ インスタグラム 西村農園
https://www.instagram.com/nishimuranouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286
4月…
来月から新茶シーズンを迎える ここ西村農園。
茶畑でゴタゴタ、茶こうばでドタバタ、新茶の販売でバタバタ… と忙しい日々を迎えます。
なので…
忙しくなる新茶シーズン前のこの日。
『おむすび販売』を実施いたしたいと思います

今回 豚汁もセットしてしまおうかな…と。
(写真 全て イメージです(^^; )

協力していただくのは、穂から さん。
お世話になっている うなぎの富一 さんの店舗で、袋井産のお米を使った『おむすび販売』をされていらっしゃいます。
この日は、ヤマハスタジアムでジュビロ磐田の試合も予定されていますので、勝ちTea と合わせて、勝ちむすび それから 勝ち豚汁 と行きましょう♪

基本 テイクアウトを予定していますが、オチャノームで召し上がっていただく事も可能。
ただ、不慣れな販売業務の為 提供にお時間をいただく場合がございます。
心を込めて対応させていただきますので温かい目で見ていただけると嬉しいです (^^♪
■ おむすび販売の日
*3月30日(日)
*9:00~13:00
・おむすび…各種 220円~
・勝ちTea…各種 250円
・勝ち豚汁…350円
■西村農園■



ラインでお問い合わせいただけるようになりました。
ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。 2023年 大きな目標である『J1復帰!』を目指す ジュビロ磐田を心の底から応援しております。
■ TEL : 0120-582858(お問い合わせ ご注文専用)
■ メール : こちら
■ ネットショップ
http://www.nishimura-cha.jp/
■ X (旧ツイッター) お茶の西村
@Nishimura_nouen
■ インスタグラム 西村農園
https://www.instagram.com/nishimuranouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286
2025年03月25日 10:48
挨拶で差をつける! 西村農園のギフトとは??
こんにちは 静岡県袋井市の西村農園です。
この時期 『引っ越し』 『就職』 『職場の異動』 など、お世話になった方へ、『挨拶』する機会が 多くないですか?
そんな時 活躍するのがこちら…
『挨拶で差をつける! 西村農園のギフト』
1回分のお茶がセットできる プチギフトです。

種類が豊富なので、色々なシーンで活躍する事 間違いなしです!
*感謝の気持ちで いっぱいです
*心ばかり
*ありがとうございます

*感謝状
*だいすきだゾウ
*ありがとう

*いつもありがとう
*感謝をこめて

中身は 西村農園で販売しているお茶なら、どれでもセットする事が可能です。
*緑茶 3g or 2パック
*和紅茶 3g or 2パック
*ほうじ茶 3g or 2パック
*ほうじ和紅茶 3g or 2パック
こちらの方は、ご自分がプレゼントしたかったとおっしゃる ラスク を一緒にセット。

※お菓子を持参(または郵送)していただけば、こちらで セットさせていただく事が可能です。
ちょこっと ご挨拶したいけど、プレゼントの金額を考えちゃうなあ… という時にも、リーズナブルなこちらの商品は、とっても扱いやすいと思います。
また 中身も 普段使いのお茶
簡単な贈り物には ピッタリだと思いますよ。
3月4月は、生活環境が変わる季節…。
そんな時の ご挨拶に プチギフト、ぜひ ご利用ください。
※こちらのプチギフトは、ホームページに記載してありません。
お電話・メール・FAX 等で ご連絡ください(^^♪


ラインでお問い合わせいただけるようになりました。
ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。 2023年 大きな目標である『J1復帰!』を目指す ジュビロ磐田を心の底から応援しております。
■ TEL : 0120-582858(お問い合わせ ご注文専用)
■ メール : こちら
■ ネットショップ
http://www.nishimura-cha.jp/
■ X (旧ツイッター) お茶の西村
@Nishimura_nouen
■ インスタグラム 西村農園
https://www.instagram.com/nishimuranouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286
この時期 『引っ越し』 『就職』 『職場の異動』 など、お世話になった方へ、『挨拶』する機会が 多くないですか?
そんな時 活躍するのがこちら…
『挨拶で差をつける! 西村農園のギフト』
1回分のお茶がセットできる プチギフトです。

種類が豊富なので、色々なシーンで活躍する事 間違いなしです!
*感謝の気持ちで いっぱいです
*心ばかり
*ありがとうございます

*感謝状
*だいすきだゾウ
*ありがとう

*いつもありがとう
*感謝をこめて

中身は 西村農園で販売しているお茶なら、どれでもセットする事が可能です。
*緑茶 3g or 2パック
*和紅茶 3g or 2パック
*ほうじ茶 3g or 2パック
*ほうじ和紅茶 3g or 2パック
こちらの方は、ご自分がプレゼントしたかったとおっしゃる ラスク を一緒にセット。

※お菓子を持参(または郵送)していただけば、こちらで セットさせていただく事が可能です。
ちょこっと ご挨拶したいけど、プレゼントの金額を考えちゃうなあ… という時にも、リーズナブルなこちらの商品は、とっても扱いやすいと思います。
また 中身も 普段使いのお茶
簡単な贈り物には ピッタリだと思いますよ。
3月4月は、生活環境が変わる季節…。
そんな時の ご挨拶に プチギフト、ぜひ ご利用ください。
※こちらのプチギフトは、ホームページに記載してありません。
お電話・メール・FAX 等で ご連絡ください(^^♪
■西村農園■



ラインでお問い合わせいただけるようになりました。
ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。 2023年 大きな目標である『J1復帰!』を目指す ジュビロ磐田を心の底から応援しております。
■ TEL : 0120-582858(お問い合わせ ご注文専用)
■ メール : こちら
■ ネットショップ
http://www.nishimura-cha.jp/
■ X (旧ツイッター) お茶の西村
@Nishimura_nouen
■ インスタグラム 西村農園
https://www.instagram.com/nishimuranouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286
2025年03月21日 10:48
絵茶会(えちゃかい) 開催いたしました♪
こんにちは 静岡県袋井市の西村農園です。
3月20日、前回 大好評だった「絵茶会」を開催しました!

絵本とお茶とおしゃべりと…》という コンセプトで、昨年の11月から始めた会です。
お気に入りの絵本を持ち寄って、西村農園のお茶を飲みながら、絵本について ただおしゃべりをする。
そんな会…☺️
今回で3回目。
今日の参加者は
*絵本から届くメッセージに心打たれて…
*これから読み聞かせ活動をしたくて…
*経験はあるけど どんな様子か知りたくて…
と おっしゃる3名の方。

静岡新聞さんが 《茶況》で記事にしてくださって、そこから 問い合わせてくださった方もいらっしゃいました。

ありがとうございました。
*絵本の選び方や
*読む時の絵本の持ち方
*絵本のエピソード
など、おしゃべりしたあとは、工作を1つ。
今日は紙コップで『けん玉』を作りました ✂️

*ステキな時間を過ごせて 良かった〜
*絵本の幅が広がって嬉しい〜
*お茶を飲みながら楽しい時間だった〜
と、私にはもったいない感想をたくさんいただきました。
参加してくださった皆さん、ありがとうございました。


ラインでお問い合わせいただけるようになりました。
ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。 2023年 大きな目標である『J1復帰!』を目指す ジュビロ磐田を心の底から応援しております。
■ TEL : 0120-582858(お問い合わせ ご注文専用)
■ メール : こちら
■ ネットショップ
http://www.nishimura-cha.jp/
■ X (旧ツイッター) お茶の西村
@Nishimura_nouen
■ インスタグラム 西村農園
https://www.instagram.com/nishimuranouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286
3月20日、前回 大好評だった「絵茶会」を開催しました!

絵本とお茶とおしゃべりと…》という コンセプトで、昨年の11月から始めた会です。
お気に入りの絵本を持ち寄って、西村農園のお茶を飲みながら、絵本について ただおしゃべりをする。
そんな会…☺️
今回で3回目。
今日の参加者は
*絵本から届くメッセージに心打たれて…
*これから読み聞かせ活動をしたくて…
*経験はあるけど どんな様子か知りたくて…
と おっしゃる3名の方。

静岡新聞さんが 《茶況》で記事にしてくださって、そこから 問い合わせてくださった方もいらっしゃいました。

ありがとうございました。
*絵本の選び方や
*読む時の絵本の持ち方
*絵本のエピソード
など、おしゃべりしたあとは、工作を1つ。
今日は紙コップで『けん玉』を作りました ✂️

*ステキな時間を過ごせて 良かった〜
*絵本の幅が広がって嬉しい〜
*お茶を飲みながら楽しい時間だった〜
と、私にはもったいない感想をたくさんいただきました。
参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
■西村農園■



ラインでお問い合わせいただけるようになりました。
ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。 2023年 大きな目標である『J1復帰!』を目指す ジュビロ磐田を心の底から応援しております。
■ TEL : 0120-582858(お問い合わせ ご注文専用)
■ メール : こちら
■ ネットショップ
http://www.nishimura-cha.jp/
■ X (旧ツイッター) お茶の西村
@Nishimura_nouen
■ インスタグラム 西村農園
https://www.instagram.com/nishimuranouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286
2025年02月22日 10:48
自家製レモン 販売致します♪
カテゴリー │■ 西村農園
こんにちは 静岡県袋井市の西村農園です。
寒い日が続いていますね…。
2月 ひとつもブログを書くことなく、3月になってしまいそうな雰囲気…
いかん いかん…(^^;
3年ほど前から、西村農園では『レモン』を せっせと植えております。(ダンナ氏が…(^^; )

そのレモンを何回かシロップ漬けにしているのですが、イベントやワークショップで、なかなかの人気者。
ホットレモンになったり、レモンスカッシュになったり、ドライフルーツにして 紅茶に入れてみたり…。
先日のワークショップも、大盛り上がりでした。

「これ、家でも作りたいよね」
「でも… ビンとか砂糖とか 準備するの結構面倒だよね…」
「すぐ作れるように 一式 届いてくれたら いいのにね」
そうか!!!
…という事で、一式 準備いたしました(^^♪

*レモン
*ビン
*氷砂糖
*シロップ作りのレシピ

ネットショップから ご購入できますので、興味のある方は ぜひ ご覧くださいませ…
【レモンシロップ作りのキット販売 詳細はこちら】
また 自分で準備するから、レモンだけ欲しい! という方用に、レモンだけ の販売も考え中!
また アナウンスさせていただきますね。
※西村農園まで 取りに来ていただける方は、その旨 ご連絡ください♪
対応 させていただきます(^^♪


ラインでお問い合わせいただけるようになりました。
ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。 2023年 大きな目標である『J1復帰!』を目指す ジュビロ磐田を心の底から応援しております。
■ TEL : 0120-582858(お問い合わせ ご注文専用)
■ メール : こちら
■ ネットショップ
http://www.nishimura-cha.jp/
■ X (旧ツイッター) お茶の西村
@Nishimura_nouen
■ インスタグラム 西村農園
https://www.instagram.com/nishimuranouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286
寒い日が続いていますね…。
2月 ひとつもブログを書くことなく、3月になってしまいそうな雰囲気…
いかん いかん…(^^;
3年ほど前から、西村農園では『レモン』を せっせと植えております。(ダンナ氏が…(^^; )

そのレモンを何回かシロップ漬けにしているのですが、イベントやワークショップで、なかなかの人気者。
ホットレモンになったり、レモンスカッシュになったり、ドライフルーツにして 紅茶に入れてみたり…。
先日のワークショップも、大盛り上がりでした。

「これ、家でも作りたいよね」
「でも… ビンとか砂糖とか 準備するの結構面倒だよね…」
「すぐ作れるように 一式 届いてくれたら いいのにね」
そうか!!!
…という事で、一式 準備いたしました(^^♪

*レモン
*ビン
*氷砂糖
*シロップ作りのレシピ

ネットショップから ご購入できますので、興味のある方は ぜひ ご覧くださいませ…
【レモンシロップ作りのキット販売 詳細はこちら】
また 自分で準備するから、レモンだけ欲しい! という方用に、レモンだけ の販売も考え中!
また アナウンスさせていただきますね。
※西村農園まで 取りに来ていただける方は、その旨 ご連絡ください♪
対応 させていただきます(^^♪
■西村農園■



ラインでお問い合わせいただけるようになりました。
ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。 2023年 大きな目標である『J1復帰!』を目指す ジュビロ磐田を心の底から応援しております。
■ TEL : 0120-582858(お問い合わせ ご注文専用)
■ メール : こちら
■ ネットショップ
http://www.nishimura-cha.jp/
■ X (旧ツイッター) お茶の西村
@Nishimura_nouen
■ インスタグラム 西村農園
https://www.instagram.com/nishimuranouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286