2012年05月15日13:33

こんにちは お茶の西村です。
今朝は 小学校の〝おはなし会〟
ボランティアのお母さん達が、好きな絵本を持って集まり
子ども達に読んであげる会・・・
名前を 【おはなし戦隊 語るんジャー】

今日は 5年生! これを読んで来ました。
◆せんたくかあちゃん
お洗濯の大好きな おかあちゃんが、家中の物を 何でもかんでも 洗濯してしまい・・・
空から 落ちて来た とんでもない物まで 洗ってしまう
という お話。
ママでもなく お母さんでもない かあちゃんは 洗濯機なんて使いません
使っている物は たらい です。 たらい(;^ω^)
たらいなんて、私だって 使った事 ないかも・・・
とにかく さすが さとうわきこさん
って ストーリー。
前に座っていた 男の子たちの苦笑が・・・
してやったり
という気分でした 
この絵本
もし 読む機会があったら、表紙 を読んだ後
裏表紙 まで しっかり 読みたい絵本ですよ。
こんな風に つながってストーリーになって いますから

せんたくかあちゃん≪絵本≫
カテゴリー │小学校(語るんジャー)

こんにちは お茶の西村です。
◆せんたくかあちゃん
作・絵: さとうわきこ
出版社: 福音館
作・絵: さとうわきこ
出版社: 福音館
今朝は 小学校の〝おはなし会〟
ボランティアのお母さん達が、好きな絵本を持って集まり
子ども達に読んであげる会・・・
名前を 【おはなし戦隊 語るんジャー】


今日は 5年生! これを読んで来ました。
◆せんたくかあちゃん
お洗濯の大好きな おかあちゃんが、家中の物を 何でもかんでも 洗濯してしまい・・・
空から 落ちて来た とんでもない物まで 洗ってしまう
という お話。
ママでもなく お母さんでもない かあちゃんは 洗濯機なんて使いません
使っている物は たらい です。 たらい(;^ω^)
たらいなんて、私だって 使った事 ないかも・・・

とにかく さすが さとうわきこさん

前に座っていた 男の子たちの苦笑が・・・
してやったり


この絵本
もし 読む機会があったら、表紙 を読んだ後
裏表紙 まで しっかり 読みたい絵本ですよ。
こんな風に つながってストーリーになって いますから



この記事へのコメント
またもや福音館ですね。
福音館の絵本はスゲえファンタジーというよりは、
幻想的なメルヘンだとしても、
さりげなく日々の生活によりそっている内容が多いかな?
と、なんとなくですが
そんな印象です。
福音館の絵本はスゲえファンタジーというよりは、
幻想的なメルヘンだとしても、
さりげなく日々の生活によりそっている内容が多いかな?
と、なんとなくですが
そんな印象です。
Posted by F:群馬 at 2012年05月27日 15:15
◆ F:群馬様 こんにちは。
いつも気にかけて頂き ありがとうございます。
>またもや福音館ですね。
ですね (;^ω^)
やっぱり 福音館は 大好きな作品が多いです!
>さりげなく日々の生活によりそっている内容が多いかな?
私もそう思います。
だから 作品も手に取りやすい → よく読まれる → ロングセラーが多い
ってなるのかなぁ…と思ったりもします。
福音館大好きです♪
いつも気にかけて頂き ありがとうございます。
>またもや福音館ですね。
ですね (;^ω^)
やっぱり 福音館は 大好きな作品が多いです!
>さりげなく日々の生活によりそっている内容が多いかな?
私もそう思います。
だから 作品も手に取りやすい → よく読まれる → ロングセラーが多い
ってなるのかなぁ…と思ったりもします。
福音館大好きです♪
Posted by にしむら at 2012年05月28日 11:02