2017年12月28日08:48
お正月に帰省をされる奥様! 今年の手土産 こんなのいかがですか?
カテゴリー │緑茶豆
今年の手土産… それは ズバリ 『緑茶豆』
落花生のまわりに、パウダー状の緑茶をまぶしてあります。(この、まぶしてある緑茶が 西村農園の緑茶です)

見た目の緑色が濃いので、『苦いんじゃないの?』と思われる方も いらっしゃるかもしれませんが、苦みは ほとんど ありません。
一粒 ぱくっと口に入れると、緑茶の香りが『ふっ…』っと鼻に抜けていきますよ。

先日 ご購入くださった お客様は なんと 箱買い!(;´∀`)
しかも 2箱!!!
「これ、ホントに おいしくって、お正月に お友達や親戚、ご近所の方にも 分けてあげたいなぁ って思って」 と、話してくださいました。
そして こちらの方は、お年賀用に『特上煎茶×緑茶豆 』のセット。箱の中には 緑茶豆が2袋。


「2袋も入れたら、入れすぎですかね?」と質問されたのですが、全然そんなことないですよ。
最初の1袋は、あっという間に食べ終わってしまうんで、2袋目を じっくり食べていただければ…。(^-^)
という訳で、お正月、ご近所やお友達、ご親戚への手土産に『緑茶豆』を! きっと喜んでくださると思いますよ。

ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪
TEL : 0538-49-1228
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ホームページ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286
落花生のまわりに、パウダー状の緑茶をまぶしてあります。(この、まぶしてある緑茶が 西村農園の緑茶です)

見た目の緑色が濃いので、『苦いんじゃないの?』と思われる方も いらっしゃるかもしれませんが、苦みは ほとんど ありません。
一粒 ぱくっと口に入れると、緑茶の香りが『ふっ…』っと鼻に抜けていきますよ。

先日 ご購入くださった お客様は なんと 箱買い!(;´∀`)
しかも 2箱!!!
「これ、ホントに おいしくって、お正月に お友達や親戚、ご近所の方にも 分けてあげたいなぁ って思って」 と、話してくださいました。
そして こちらの方は、お年賀用に『特上煎茶×緑茶豆 』のセット。箱の中には 緑茶豆が2袋。


「2袋も入れたら、入れすぎですかね?」と質問されたのですが、全然そんなことないですよ。
最初の1袋は、あっという間に食べ終わってしまうんで、2袋目を じっくり食べていただければ…。(^-^)
という訳で、お正月、ご近所やお友達、ご親戚への手土産に『緑茶豆』を! きっと喜んでくださると思いますよ。
■ 西村農園 ■

ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪
TEL : 0538-49-1228
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ホームページ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286