2018年06月16日08:48
皆さん! 7/9.10 に開かれる 法多山 万灯祭 。 行かれたこと ありますか?

(法多山よりお借りしました)
その日一日お参りすれば、4万6千日分のご利益があるといわれるこの 万灯祭。
4万6千日分のご利益ですよ! 4万6千日!
すごい ご利益だ…(◎o◎)!

(法多山よりお借りしました)
西村農園 その 万灯祭に出店させていただく事になりました!
…させていただく事に なったのはいいのですが、初出店!
前回の ほたる祭りも びっくりする人出だったので、今度も きっとすごいんだろうなぁ…。
場所は 前回と同じ おだんご広場。
バルーンのお兄ちゃん(笑)も 登場予定です!

平日の開催ですが、4万6千日分のご利益をうけに どうぞ法多山へいらしてくださいね。
≪万灯祭≫ ……★
法多山では7月10日は一年で最もご利益のある日と伝えられ、その日一日お参りすれば4万6千日分のご利益があるといわれます。
この日に本尊厄除観世音に灯りを献ずればご利益は倍増するといわれ、7月9・10日は古くから「万灯祭」と呼ばれ本堂前には何千基もの灯籠が奉納され、夏の夜の境内は幻想的な雰囲気に包まれます。
また「厄除ほおずき市」「第19回ほおずき寄席」「Jam9ライブ」など様々な催し物が行われ、終日境内は賑わいます。
屋台グルメなど美味しいものも目白押しです!
7月9日(月)
・宵祭法要
18:00~19:00
・万灯点火
18:00~21:00
・厄除ほおずき市
9:00~21:00
・ステージイベント
18:30~21:00
「赤石太鼓」
川根本町和太鼓チーム
「福田百合恵」
シンガーソングライター
「こいで鮎美」
シンガーソングライター
「Jam9 & j-kizz」
三人組音楽ユニット
※ステージイベントの内容は予告なく変更となる場合がございますのでご了承ください。
7月10日(火)
・四万六千日法要
8:30~ 9:00
・万灯点火
6:00~21:00
・厄除ほおずき市
6:00~21:00
・ステージイベント
18:30~21:00
「若義会」
迫力ある三味線ライブ
「HIRO」
アコースティックギターライブ
「spoon」
二人組音楽ユニット
「アマテラス」
ベリーダンスショー
※ステージイベントの内容は予告なく変更となる場合がございますのでご了承ください。
・ほおずき寄席
・献灯のご案内
献灯ご奉納料 一灯 壱千円也
※献灯された方には四万六千日功徳札がお授けされます。
※詳しくは法多山までお問い合わせください。
お問い合先 TEL0538-43-3601 法多山尊永寺

ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪
TEL : 0538-49-1228
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286
法多山 万灯祭 参加のお知らせ
皆さん! 7/9.10 に開かれる 法多山 万灯祭 。 行かれたこと ありますか?

(法多山よりお借りしました)
その日一日お参りすれば、4万6千日分のご利益があるといわれるこの 万灯祭。
4万6千日分のご利益ですよ! 4万6千日!
すごい ご利益だ…(◎o◎)!

(法多山よりお借りしました)
西村農園 その 万灯祭に出店させていただく事になりました!
…させていただく事に なったのはいいのですが、初出店!
前回の ほたる祭りも びっくりする人出だったので、今度も きっとすごいんだろうなぁ…。
場所は 前回と同じ おだんご広場。
バルーンのお兄ちゃん(笑)も 登場予定です!

平日の開催ですが、4万6千日分のご利益をうけに どうぞ法多山へいらしてくださいね。
≪万灯祭≫ ……★
法多山では7月10日は一年で最もご利益のある日と伝えられ、その日一日お参りすれば4万6千日分のご利益があるといわれます。
この日に本尊厄除観世音に灯りを献ずればご利益は倍増するといわれ、7月9・10日は古くから「万灯祭」と呼ばれ本堂前には何千基もの灯籠が奉納され、夏の夜の境内は幻想的な雰囲気に包まれます。
また「厄除ほおずき市」「第19回ほおずき寄席」「Jam9ライブ」など様々な催し物が行われ、終日境内は賑わいます。
屋台グルメなど美味しいものも目白押しです!
7月9日(月)
・宵祭法要
18:00~19:00
・万灯点火
18:00~21:00
・厄除ほおずき市
9:00~21:00
・ステージイベント
18:30~21:00
「赤石太鼓」
川根本町和太鼓チーム
「福田百合恵」
シンガーソングライター
「こいで鮎美」
シンガーソングライター
「Jam9 & j-kizz」
三人組音楽ユニット
※ステージイベントの内容は予告なく変更となる場合がございますのでご了承ください。
7月10日(火)
・四万六千日法要
8:30~ 9:00
・万灯点火
6:00~21:00
・厄除ほおずき市
6:00~21:00
・ステージイベント
18:30~21:00
「若義会」
迫力ある三味線ライブ
「HIRO」
アコースティックギターライブ
「spoon」
二人組音楽ユニット
「アマテラス」
ベリーダンスショー
※ステージイベントの内容は予告なく変更となる場合がございますのでご了承ください。
・ほおずき寄席
・献灯のご案内
献灯ご奉納料 一灯 壱千円也
※献灯された方には四万六千日功徳札がお授けされます。
※詳しくは法多山までお問い合わせください。
お問い合先 TEL0538-43-3601 法多山尊永寺
■ 西村農園 ■

ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪
TEL : 0538-49-1228
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286