2018年11月26日08:48
油山寺の紅葉は 来週辺り でしょうか…。
カテゴリー │イベント│【紅茶】 PapaTea(パパティー)
11/24 袋井市の油山寺で、お茶の感謝祭が行われました。

お茶を広めたとされる お坊さん、栄西禅師。
目の霊山としても知られる油山寺ですが、この栄西禅師の大きな像が建っている所でもあります。
去年は もう少し紅葉が進んでいたと思うのですが、今年は 上の方が少しずつ紅くなっている感じ…。


来週辺りが 見頃なのかなぁ?
そんな中で 紅茶の呈茶させて頂いた西村農園。

連休で、千葉から静岡を訪ねてくださった ご夫婦は、「昨日は川根で農家さんのお茶を飲み、今日は袋井で国産の紅茶を飲めるなんて、さすが 静岡 お茶処ですねぇ」と感心して いらっしゃいました。
「2日とも お茶のイベントに当たるなんて、びっくりだわ」と。
それは、それで すごい確率でしたね…(^-^)
西村農園の商品を手に取ってくださった お客様、ありがとうございました。

カメラがご趣味の方は、来週辺りが狙い目かも知れませんよ。


ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪
TEL : 0538-49-1228
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286

お茶を広めたとされる お坊さん、栄西禅師。
目の霊山としても知られる油山寺ですが、この栄西禅師の大きな像が建っている所でもあります。
去年は もう少し紅葉が進んでいたと思うのですが、今年は 上の方が少しずつ紅くなっている感じ…。


来週辺りが 見頃なのかなぁ?
そんな中で 紅茶の呈茶させて頂いた西村農園。

連休で、千葉から静岡を訪ねてくださった ご夫婦は、「昨日は川根で農家さんのお茶を飲み、今日は袋井で国産の紅茶を飲めるなんて、さすが 静岡 お茶処ですねぇ」と感心して いらっしゃいました。
「2日とも お茶のイベントに当たるなんて、びっくりだわ」と。
それは、それで すごい確率でしたね…(^-^)
西村農園の商品を手に取ってくださった お客様、ありがとうございました。

カメラがご趣味の方は、来週辺りが狙い目かも知れませんよ。

■西村農園■

ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪
TEL : 0538-49-1228
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286