2018年12月05日08:48
昨日のお客様は、卒論のテーマに 『袋井市のお茶…』 を選んでくださったという 袋井市内にお住いの女子大生。

その卒論の仕上げに ラストスパートをかけているそう。
・復刻熟成紅茶 PapaTea(パパティー) を作ることになった経緯や、紅茶の作り方。
・ここでの緑茶の販売方法やPRの仕方。
・袋井市のお茶の特色。
など熱心に 調べて行かれました。

西村農園では お茶を販売するだけでなく、お茶の事で疑問に思ったことや不思議に感じている事、紅茶のこんな事を知りたい、変わったお茶を販売しているお店を知りたい などなど、お茶を飲みながら 皆さんからの質問に答える… そんな環境も提供させていただいております。


茶畑の写真を撮りたい とか 商品の写真を撮らせて欲しい など、いつでも ウエルカムなので ぜひ遊びに来てください。

袋井市の女子大生さん、卒論 がんばってくださいね。

ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪
TEL : 0538-49-1228
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286
西村農園では卒論のヒントも探せます!
昨日のお客様は、卒論のテーマに 『袋井市のお茶…』 を選んでくださったという 袋井市内にお住いの女子大生。

その卒論の仕上げに ラストスパートをかけているそう。
・復刻熟成紅茶 PapaTea(パパティー) を作ることになった経緯や、紅茶の作り方。
・ここでの緑茶の販売方法やPRの仕方。
・袋井市のお茶の特色。
など熱心に 調べて行かれました。

西村農園では お茶を販売するだけでなく、お茶の事で疑問に思ったことや不思議に感じている事、紅茶のこんな事を知りたい、変わったお茶を販売しているお店を知りたい などなど、お茶を飲みながら 皆さんからの質問に答える… そんな環境も提供させていただいております。
茶畑の写真を撮りたい とか 商品の写真を撮らせて欲しい など、いつでも ウエルカムなので ぜひ遊びに来てください。

袋井市の女子大生さん、卒論 がんばってくださいね。
■西村農園■

ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪
TEL : 0538-49-1228
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286