2019年03月16日08:58
袋井市のお土産にピッタリなのは どれだ?
カテゴリー │■ 西村農園│【紅茶】 PapaTea(パパティー)│緑茶豆
『袋井市のお土産にピッタリなのは どれだ? 』という 袋井市商工会議所 推奨品認定制度 第2回 認定審査会に行って来ました。

場所は 袋井市商工会議所 3階。
袋井で生まれ育った商品。認定していただけたら いいなぁ… と紹介させていただいた商品が、こちら。
今年 10歳になる パパティーと、緑茶豆。


一品 15分 プレゼンを行います。
「え? おれが行くの?」 という 子ども 2に全てを任せ、 いざ プレゼン スタート!

大丈夫、大丈夫! 経験を積むのが一番だから (^-^;
審査をしてくださる方を目の前に 2品、しっかりプレゼンしてくれた模様。
どんな方が どんな商品をプレゼンしたのか わかりませんが、結果が出るのは 4月頃だそう…。
西村農園の商品は いかに!(^-^)
また、お知らせ致しますね。
第1回の様子は こちら…★
・ 復刻熟成紅茶 PapaTea(パパティー) こちら…★
・緑茶豆 こちら…★

ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪
TEL : 0538-49-1228
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286

場所は 袋井市商工会議所 3階。
袋井で生まれ育った商品。認定していただけたら いいなぁ… と紹介させていただいた商品が、こちら。
今年 10歳になる パパティーと、緑茶豆。


一品 15分 プレゼンを行います。
「え? おれが行くの?」 という 子ども 2に全てを任せ、 いざ プレゼン スタート!

大丈夫、大丈夫! 経験を積むのが一番だから (^-^;
審査をしてくださる方を目の前に 2品、しっかりプレゼンしてくれた模様。
どんな方が どんな商品をプレゼンしたのか わかりませんが、結果が出るのは 4月頃だそう…。
西村農園の商品は いかに!(^-^)
また、お知らせ致しますね。
第1回の様子は こちら…★
・ 復刻熟成紅茶 PapaTea(パパティー) こちら…★
・緑茶豆 こちら…★
■西村農園■

ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪
TEL : 0538-49-1228
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286