【世界 お茶まつり】 大勢のお客様に PapaTea(パパティー)を飲んでいただけました。

カテゴリー │■ 西村農園イベント【紅茶】 PapaTea(パパティー)

グランシップで行われた 2日間のテイスティング、無事 終了致しました。

西村農園は、PapaTea(パパティー)を。
【世界 お茶まつり】 大勢のお客様に PapaTea(パパティー)を飲んでいただけました。


他には、清水市の白鳥さん。
【世界 お茶まつり】 大勢のお客様に PapaTea(パパティー)を飲んでいただけました。


掛川市の松下さん。
【世界 お茶まつり】 大勢のお客様に PapaTea(パパティー)を飲んでいただけました。

島田市の紅林さん
【世界 お茶まつり】 大勢のお客様に PapaTea(パパティー)を飲んでいただけました。



静岡市の石原さん
【世界 お茶まつり】 大勢のお客様に PapaTea(パパティー)を飲んでいただけました。


春野町の山本さんと井口さん
【世界 お茶まつり】 大勢のお客様に PapaTea(パパティー)を飲んでいただけました。


「100円で14種類も お茶が飲めるなんて、チャレンジしない方が おかしいでしょ」 と ある女性の方が お話してくださいましたが、私も そう思いましたよ。

【世界 お茶まつり】 大勢のお客様に PapaTea(パパティー)を飲んでいただけました。



私も 飲ませていただきましたが、品種は同じでも 作り手や作った場所が違うと、お茶って こんなに 色々 楽しめるんだ…という事を 強く感じましたね。
また 作り手の皆さん、お客様に飲んでいただく方法が 実に様々で個性的。

私自身も楽しめて 勉強になった 2日間でした。


PapaTea(パパティー)を 飲んでくださった お客様。
PapaTea(パパティー)を ご購入くださった お客様。
PapaTea(パパティー)に 1票 いれてくださった お客様。
テイスティングフェスティバル 関係者の皆様。
などなど…

皆様 ありがとうございました。



11月は イベントが目白押し…

■ 11月23日(土) 袋井市 油山寺 袋井茶感謝祭
■ 11月24日(日) 愛知県 尾張旭市 紅茶フェスティバル

と続きます。


次回、11/23 袋井市の油山寺で お待ちしておりま~す。(*'▽')









■西村農園■
【世界 お茶まつり】 大勢のお客様に PapaTea(パパティー)を飲んでいただけました。
ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪

TEL : 0538-49-1228
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ

■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen

0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286









同じカテゴリー(■ 西村農園)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【世界 お茶まつり】 大勢のお客様に PapaTea(パパティー)を飲んでいただけました。
    コメント(0)