2020年02月19日08:48
この時期 西村農園に来てくださるとプレゼントできる ステキなものって、な~んだ?
カテゴリー │ネギ
西村農園では、お茶の作業が比較的少ない この時期に収穫できるよう、『ネギ』も作っております。

今月は、そのネギの収穫!

JAさんから、ネギ掘りのプロがやってきてくださって、どんどん 掘ってくださいます。

掘られたネギは、コモ(という包み) にまかれて、トラックへ。 きれいに揃えるために、先っぽを ザクっと切り落とし

トラックの荷台に並べて行きます。

6包み×10通り… 一度に 60包 のネギを集荷場に運びます。
が…
全て 規格通りの大きさに育ってくれれば いう事はないのですが、出てしまうんですよ 規格外の物が…

私たち主婦にとっては、ありがたいですが 何せここだけでは食べきれない…
という事で、ここ 西村農園に来てくださったお客様に、今だけのプレゼント!
少しですが、掘りたてのネギを差し上げます。

数量限定なので、なくなり次第 終了となりますが、お茶も欲しいけど、ネギも欲しいなぁ… という方、ぜひ西村農園まで 遊びに来てくださいね~。
※ネギ掘りに出かけている事もありますので、お電話(0120-582858) をいただけると確実です。
そうそう…
トラックの荷台に ネギをきれいに並べて行くのが 私の仕事なんですが…。
昨日、1包み 並べ忘れて 最後に計算が合わなくなってしまった という失敗をしてしまい…
父ちゃん、ごめんなさい…
(´;ω;`)ウッ…
■ 西村農園、これまでのネギの物語は こちら…★

ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪
TEL : 0538-49-1228
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286

今月は、そのネギの収穫!

JAさんから、ネギ掘りのプロがやってきてくださって、どんどん 掘ってくださいます。

掘られたネギは、コモ(という包み) にまかれて、トラックへ。 きれいに揃えるために、先っぽを ザクっと切り落とし

トラックの荷台に並べて行きます。

6包み×10通り… 一度に 60包 のネギを集荷場に運びます。
が…
全て 規格通りの大きさに育ってくれれば いう事はないのですが、出てしまうんですよ 規格外の物が…

私たち主婦にとっては、ありがたいですが 何せここだけでは食べきれない…
という事で、ここ 西村農園に来てくださったお客様に、今だけのプレゼント!
少しですが、掘りたてのネギを差し上げます。

数量限定なので、なくなり次第 終了となりますが、お茶も欲しいけど、ネギも欲しいなぁ… という方、ぜひ西村農園まで 遊びに来てくださいね~。
※ネギ掘りに出かけている事もありますので、お電話(0120-582858) をいただけると確実です。
そうそう…
トラックの荷台に ネギをきれいに並べて行くのが 私の仕事なんですが…。
昨日、1包み 並べ忘れて 最後に計算が合わなくなってしまった という失敗をしてしまい…
父ちゃん、ごめんなさい…
(´;ω;`)ウッ…
■ 西村農園、これまでのネギの物語は こちら…★
■西村農園■

ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪
TEL : 0538-49-1228
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286