まだ名前の無い紅茶に お便りをいただきました。

カテゴリー │【紅茶】 西和香(さわか)

西村農園では、50年以上前に作っていたらしい紅茶を、2009年に復活させました。 → PapaTea(パパティー)

その後、試行錯誤を繰り返しながら、ママの紅茶 おともだちの紅茶… と製造し、2019年 さやまかおり という品種での紅茶作りにチャレンジ!

紅茶が完成したのは いいのですが、『名前は みんなからも アイディアをもらおう!』 という事で、ただ今 募集しております。


そんな募集中の紅茶に ネーミングの お便りをいただきました (*´▽`*)

まだ名前の無い紅茶に お便りをいただきました。

Jiba tea (じば ティー)
ぃじ とぁばをはじめ、家族で頑張る 西村農園さん
・自園自製 (えんじせい) そして 販売(はんい)なので、安心な 西村農園さん


文章の中から、文字を取って 考えてくださったようですよ。

まだ名前の無い紅茶に お便りをいただきました。



『PapaTea も好きですが、まだ名前のない紅茶は、より私好みです。暖冬は、お茶に どう影響するのかなぁ~ と思いつつ、今から新茶が楽しみです!』

と嬉しい メッセージも一緒にいただいて ありがたい限りです。


じば…
地場産業 とか 地場産品 とか っていう時にも使いますもんね。
もちろん 西村農園のお茶は、地場産品ですから…( *´艸`)


埼玉県のK様、わざわざ お便りをいただき、ありがとうございました。名前をつける際の参考にさせて頂きますね。



まだ名前のない紅茶、引き続き名前募集中です。 こちら…★

まだ名前の無い紅茶に お便りをいただきました。

サンプルのご用意もありますので、遠慮なく どうぞ。









■西村農園■
まだ名前の無い紅茶に お便りをいただきました。
ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪

TEL : 0120-582858(お問い合わせ ご注文専用)

■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/

■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen

0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)

■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286










同じカテゴリー(【紅茶】 西和香(さわか))の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まだ名前の無い紅茶に お便りをいただきました。
    コメント(0)