もうすぐ新茶が出るから、それまでの足りない分を どのくらい買ったらいいかしら?

カテゴリー │■ 西村農園【陽 よう】やぶきた

■ 西村農園 2020年 新茶予約 受付中です。
詳しくは こちら…★ をどうぞ




おはようございます 静岡県 袋井市の西村農園です。

もうすぐ新茶が出るから、それまでの足りない分を どのくらい買ったらいいかしら?

「もうすぐ新茶が出るでしょ? でも 少し足りなくなっちゃったのよね。 足りない分を 買い足したいんだけど、どのくらい買ったらいいかしら?」 とお問い合わせくださったのは、袋井市内にお住いのY様。 いつも ありがとうございます。



以下、Y様との会話です。


「普段 一日で お茶の葉っぱは 何回ぐらい替えられますか?」

「朝は必ず替えて、状況によってだけど、昼は そのままで、夜に もう一度替えるかな」

「という事は、2回は替えるって事ですよね。」

「そうそう。そんな感じ」

「大体 1回に急須へ入れる葉っぱの量って、カレースプーンに1杯ぐらい ですか?」

「いや、もっと入れるよ」



お茶の種類や形状によって違いはありますが、Y様の購入してくださっている 陽(よう:やぶきた) は、カレースプーン1杯で 約6g。
それより多いという事だったので、大体10g で計算すると…


・朝、夕 1回ずつ替えるとして、10g×2回 で 1日 20g。
・1ヶ月後に 新茶が出るとしたら、20g×30日 で 1ヶ月 600g。
・100g入りの袋でご購入 となると…全部で6袋

と計算上ではそんな感じになります。


ただ、こちらのY様、去年 新茶シーズンの前に ご自宅にあった お茶を飲んでいたら、なかなか新茶を飲むことが出来なかったそうで、「買い過ぎちゃうと また 去年みたく 新茶が飲めなくなるといけないから…」 と 5袋 購入されて行かれました。(*'▽')


新茶になるまで、ちょっと足りなくなりそうだわ… とおっしゃる方。
西村農園の陽なら、カレースプーン1杯で 約6g。
外出先で お茶をいれる時や、これって 何グラムぐらいだろ? と知りたい時など、覚えておくと 何かと便利かも知れませんよ。

もうすぐ新茶が出るから、それまでの足りない分を どのくらい買ったらいいかしら?


袋井市のY様、ご購入ありがとうございました。










■西村農園■
もうすぐ新茶が出るから、それまでの足りない分を どのくらい買ったらいいかしら?
ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪

TEL : 0120-582858(お問い合わせ ご注文専用)

■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/

■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen

0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)

■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286










同じカテゴリー(■ 西村農園)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もうすぐ新茶が出るから、それまでの足りない分を どのくらい買ったらいいかしら?
    コメント(0)