2020年05月08日09:18
おはようございます。 2020年 新茶の摘み取り作業 終盤を迎えている 西村農園です。
『ティーバッグ入り ではなくて、普通の葉っぱでは販売してないの?』 と お問い合わせをいただく事が多かった つゆひかり(という品種名)
今年 ティーバッグだけでなく、葉っぱでも販売してみようかと研究中。

この つゆひかりは、深蒸し仕上げなので、水色は きれいな緑色。

味も濃厚で、一煎目 勢いよく飲んだら私は 少々むせました…。 ゲホゲホッ…。(;´∀`)
なので食事中などに飲むには、三煎目 熱湯でいれる辺りがちょうど良いかも。

飲み方は 人それぞれなので、お好みで いれていただければ大丈夫ですが、渋みや苦みも少ないので 子どもさんにも喜ばれるかも。
パック入りの方は、早くも新茶で販売中!
母の日用のラッピングも ご用意しております。
緑色が特徴的な 『つゆひかり』 一度 お試しください (^^)/

葉っぱタイプの物も準備出来次第 販売いたしますね。

ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪ → 今は 早く 応援に行きたいな… と思う日々…(´;ω;`)ウゥゥ
TEL : 0120-582858(お問い合わせ ご注文専用)
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286
『つゆひかり』 新茶になって販売中!
カテゴリー │ティーバッグ入り緑茶【つゆひかり】
おはようございます。 2020年 新茶の摘み取り作業 終盤を迎えている 西村農園です。
『ティーバッグ入り ではなくて、普通の葉っぱでは販売してないの?』 と お問い合わせをいただく事が多かった つゆひかり(という品種名)
今年 ティーバッグだけでなく、葉っぱでも販売してみようかと研究中。

この つゆひかりは、深蒸し仕上げなので、水色は きれいな緑色。

味も濃厚で、一煎目 勢いよく飲んだら私は 少々むせました…。 ゲホゲホッ…。(;´∀`)
なので食事中などに飲むには、三煎目 熱湯でいれる辺りがちょうど良いかも。

飲み方は 人それぞれなので、お好みで いれていただければ大丈夫ですが、渋みや苦みも少ないので 子どもさんにも喜ばれるかも。
パック入りの方は、早くも新茶で販売中!
母の日用のラッピングも ご用意しております。
緑色が特徴的な 『つゆひかり』 一度 お試しください (^^)/

葉っぱタイプの物も準備出来次第 販売いたしますね。
■西村農園■

ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪ → 今は 早く 応援に行きたいな… と思う日々…(´;ω;`)ウゥゥ
TEL : 0120-582858(お問い合わせ ご注文専用)
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286