2021年03月16日10:48
お茶の苗 2,000本 植え終わりました!
こんにちは 静岡県袋井市の西村農園です。
先週から 新しい茶園に植えていた お茶の苗、2,000本 植え終わりました ヾ(*´∀`*)ノ

一番のポイントは まっすぐ植える という事。
とっても単純な このまっすぐ植えるという作業が、実は一番 難しく…
畑の畝(うね)、あらかじめ決めてある 直線の目印に向い 等間隔で苗を植えて行きます。

真ん中の黄色い線は、これ引いてある線ではなくて 畑に立てる1本の支柱。
この支柱に等間隔でつけてある印を目印に、苗を植えて行くわけです。

ある程度 植えたら、この黄色い支柱をもって 横へ横へと移動して

孤独に耐えながら 作業を進めて行って…
(あ、ラジオがあるから 楽しくていいんですけどね)

2,000本 完成です!

日曜日は、働き者のお友達にも手伝ってもらって 大助かり。

アルバイト ありがとうございました。
この幼木(ようぼく)は、これから 5~6年かけて 立派なお茶の木になるよう育てて行きます…。


ラインでお問い合わせいただけるようになりました。
ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪ → 今は 早く 応援に行きたいな… と思う日々…(´;ω;`)ウゥゥ
TEL : 0120-582858(お問い合わせ ご注文専用)
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286
先週から 新しい茶園に植えていた お茶の苗、2,000本 植え終わりました ヾ(*´∀`*)ノ

一番のポイントは まっすぐ植える という事。
とっても単純な このまっすぐ植えるという作業が、実は一番 難しく…
畑の畝(うね)、あらかじめ決めてある 直線の目印に向い 等間隔で苗を植えて行きます。

真ん中の黄色い線は、これ引いてある線ではなくて 畑に立てる1本の支柱。
この支柱に等間隔でつけてある印を目印に、苗を植えて行くわけです。

ある程度 植えたら、この黄色い支柱をもって 横へ横へと移動して

孤独に耐えながら 作業を進めて行って…
(あ、ラジオがあるから 楽しくていいんですけどね)

2,000本 完成です!

日曜日は、働き者のお友達にも手伝ってもらって 大助かり。

アルバイト ありがとうございました。
この幼木(ようぼく)は、これから 5~6年かけて 立派なお茶の木になるよう育てて行きます…。
■西村農園■



ラインでお問い合わせいただけるようになりました。
ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪ → 今は 早く 応援に行きたいな… と思う日々…(´;ω;`)ウゥゥ
TEL : 0120-582858(お問い合わせ ご注文専用)
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286