2024年02月17日10:48
最終日は こちら 《鹿児島:霧島》 ③
こんにちは 静岡県袋井市の西村農園です。
2/9.10.11日 は ダンナ氏に同行して…の同窓会。
宮崎県の高千穂を後にして 向かった先は、鹿児島県の霧島。
同窓会は 『霧島ホテル』で開かれていたため、奥様方は地元の郷土料理を食べたり、ホテルのお風呂に入ったり…



いや…
こちらのホテル、ガチで お風呂がすごすぎた…
ほぼ 入ったつもりだけど、大きさが半端ない…
そして 全て掛け流しだというから びっくり (◎_◎;)
『地下のマグマのご機嫌で お湯の温度が若干 違います』 って書かれてたし…(^^;
ホテルの横には百年杉庭園!

遊歩道が完備されていて、朝食前にウォーキングも楽しめました。
そして 旅のラストは 『霧島神宮』。

みんなで ご祈祷をしていただき 解散となりました。
こちらの 霧島神宮。
人気スポットなんでしょうね…
私達が行った時間帯は、まあ普通に参拝出来ましたが

神宮を出る頃は 参拝するまでに この行列…( ゚Д゚)!!

お願い事を聞く神様も大変だ… と思ってしまいました。
そうそう 隠れスポットも教えていただきましたよ。
樹齢800年の御神木「霧島メアサ」。
樹の反対側に回ると『烏帽子(えぼし)を冠り、手を合わせる神職の姿』に見える場所があって…


実は これ 木のコブなんですって

でも ホントに手を合わせた方の姿に見えます (^^♪
そんなこんなで楽しんできた3日間。
回ったコースは こんな感じ…

レンタカーを借りて 運転してくれたのは、ダンナ氏。
お疲れ様でした。
同級生の皆さんも ありがとうございました。
また連れてってね~♪


ラインでお問い合わせいただけるようになりました。
ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。 2023年 大きな目標である『J1復帰!』を目指す ジュビロ磐田を心の底から応援しております。
■ TEL : 0120-582858(お問い合わせ ご注文専用)
■ メール : こちら
■ ネットショップ
http://www.nishimura-cha.jp/
■ X (旧ツイッター) お茶の西村
@Nishimura_nouen
■ インスタグラム 西村農園
https://www.instagram.com/nishimuranouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286
2/9.10.11日 は ダンナ氏に同行して…の同窓会。
宮崎県の高千穂を後にして 向かった先は、鹿児島県の霧島。
同窓会は 『霧島ホテル』で開かれていたため、奥様方は地元の郷土料理を食べたり、ホテルのお風呂に入ったり…



いや…
こちらのホテル、ガチで お風呂がすごすぎた…
ほぼ 入ったつもりだけど、大きさが半端ない…
そして 全て掛け流しだというから びっくり (◎_◎;)
『地下のマグマのご機嫌で お湯の温度が若干 違います』 って書かれてたし…(^^;
ホテルの横には百年杉庭園!

遊歩道が完備されていて、朝食前にウォーキングも楽しめました。
そして 旅のラストは 『霧島神宮』。

みんなで ご祈祷をしていただき 解散となりました。
こちらの 霧島神宮。
人気スポットなんでしょうね…
私達が行った時間帯は、まあ普通に参拝出来ましたが

神宮を出る頃は 参拝するまでに この行列…( ゚Д゚)!!

お願い事を聞く神様も大変だ… と思ってしまいました。
そうそう 隠れスポットも教えていただきましたよ。
樹齢800年の御神木「霧島メアサ」。
樹の反対側に回ると『烏帽子(えぼし)を冠り、手を合わせる神職の姿』に見える場所があって…


実は これ 木のコブなんですって

でも ホントに手を合わせた方の姿に見えます (^^♪
そんなこんなで楽しんできた3日間。
回ったコースは こんな感じ…
レンタカーを借りて 運転してくれたのは、ダンナ氏。
お疲れ様でした。
同級生の皆さんも ありがとうございました。
また連れてってね~♪
■西村農園■



ラインでお問い合わせいただけるようになりました。
ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。 2023年 大きな目標である『J1復帰!』を目指す ジュビロ磐田を心の底から応援しております。
■ TEL : 0120-582858(お問い合わせ ご注文専用)
■ メール : こちら
■ ネットショップ
http://www.nishimura-cha.jp/
■ X (旧ツイッター) お茶の西村
@Nishimura_nouen
■ インスタグラム 西村農園
https://www.instagram.com/nishimuranouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286