2018年06月30日08:48
関東地方は梅雨明けだそうですね。
先日 紅茶を購入に来てくださった お客様に 水出しの紅茶も オススメですよ とお話しさせていただいたところ、『え?? そうなの???』 と とても驚かれていらっしゃって…
「出来るんですよ お湯だけでなくて お水からでも! 」と お話しさせていただきました。
暑くなりそうです。 そんな暑さを吹っ飛ばすためにも 水出しの紅茶を作ってみましょう~。

《用意するもの》
・紅茶の葉っぱ 10~15g
(オススメはもちろん パパティー こちら…★)
・水出し紅茶を作る容器
(今回は 750ml のフィルターインボトル こちら…★)
・水
1 : 茶葉を用意しましょう。
写真は我が家のカレースプーン。 普通にのせたら 約 4g。


なので 私は それを 3杯投入!

2 : 水を入れます
普通に 水道水で OKです。

3 : このまま 5~6時間 待ちます。
お昼には 完成! 写真 左が水出し紅茶です。

特に 変わったテクニックが欲しい訳でもなく、誰が作っても 水出し紅茶 出来ちゃうんです。
引き出しや戸棚の奥に 眠っている紅茶は ありませんか?
今日は 土曜日。 学校がお休みの子どもさん達と一緒に 楽しんでみては いかがでしょう。
もちろん 緑茶でも 同じ要領で作る事が出来ます。 お試しくださいね!

ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪
TEL : 0538-49-1228
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286
準備1分! 水出し紅茶を作りましょう!
カテゴリー │【紅茶】 PapaTea(パパティー)
関東地方は梅雨明けだそうですね。
先日 紅茶を購入に来てくださった お客様に 水出しの紅茶も オススメですよ とお話しさせていただいたところ、『え?? そうなの???』 と とても驚かれていらっしゃって…
「出来るんですよ お湯だけでなくて お水からでも! 」と お話しさせていただきました。
暑くなりそうです。 そんな暑さを吹っ飛ばすためにも 水出しの紅茶を作ってみましょう~。

《用意するもの》
・紅茶の葉っぱ 10~15g
(オススメはもちろん パパティー こちら…★)
・水出し紅茶を作る容器
(今回は 750ml のフィルターインボトル こちら…★)
・水
1 : 茶葉を用意しましょう。
写真は我が家のカレースプーン。 普通にのせたら 約 4g。


なので 私は それを 3杯投入!

2 : 水を入れます
普通に 水道水で OKです。

3 : このまま 5~6時間 待ちます。
お昼には 完成! 写真 左が水出し紅茶です。

特に 変わったテクニックが欲しい訳でもなく、誰が作っても 水出し紅茶 出来ちゃうんです。
引き出しや戸棚の奥に 眠っている紅茶は ありませんか?
今日は 土曜日。 学校がお休みの子どもさん達と一緒に 楽しんでみては いかがでしょう。
もちろん 緑茶でも 同じ要領で作る事が出来ます。 お試しくださいね!
■ 西村農園 ■

ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪
TEL : 0538-49-1228
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286