2018年07月19日08:48
静岡のお茶なら 西村農園!!
このたびの大雨により被害を受けられた皆さまに 謹んで お見舞いを申し上げますとともに、一日も早い復旧を 心からお祈りいたします。
----------
おはようございます。今日も暑くなりそうですね…
さて 昨日 ご注文が多かったのは、このお茶 煎茶です こちら…★

このお茶、使っている葉っぱは 全て 今年の一番茶。 お値段からすると 『2番茶も ブレンドしてあるのかな?』 と思われがちなのですが、正真正銘 1番茶の葉っぱのみ使っております。
品種だったり、葉っぱの部位だったり、摘み取った時期だったり…を特定しない ブレンド商品。 なので お値段もリーズナブル!
昨日 ご注文いただいたのは、静岡県内と北海道の企業様。
使い方としては、従業員の方だったり お客様に 出してくださっているのかな…と思っております。
西村農園のお茶が 個人のご家庭だけじゃなく 、こんな風に 色々な企業様でも飲んで頂けるって 嬉しいですね ( *´艸`)
■ 従業員の皆様に、本場 静岡のお茶を入れてあげたい と思っていらっしゃる 他府県の企業様。
■ お客様に 飲んで頂くなら やっぱり静岡のお茶がいいわ と思ってくださっているサービス業の方。
■ 静岡のお茶と 飲み比べてみようかな と思っている お茶好きの企業様。 などなど…
ぜひ 一度 お問い合わせください。 心を込めて 対応させて頂きます(*'ω'*)
今日も一日 西村農園の緑茶片手に、がんばって行きましょう♪

ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪
TEL : 0538-49-1228
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286
----------
おはようございます。今日も暑くなりそうですね…
さて 昨日 ご注文が多かったのは、このお茶 煎茶です こちら…★

このお茶、使っている葉っぱは 全て 今年の一番茶。 お値段からすると 『2番茶も ブレンドしてあるのかな?』 と思われがちなのですが、正真正銘 1番茶の葉っぱのみ使っております。
品種だったり、葉っぱの部位だったり、摘み取った時期だったり…を特定しない ブレンド商品。 なので お値段もリーズナブル!
昨日 ご注文いただいたのは、静岡県内と北海道の企業様。
使い方としては、従業員の方だったり お客様に 出してくださっているのかな…と思っております。
西村農園のお茶が 個人のご家庭だけじゃなく 、こんな風に 色々な企業様でも飲んで頂けるって 嬉しいですね ( *´艸`)
■ 従業員の皆様に、本場 静岡のお茶を入れてあげたい と思っていらっしゃる 他府県の企業様。
■ お客様に 飲んで頂くなら やっぱり静岡のお茶がいいわ と思ってくださっているサービス業の方。
■ 静岡のお茶と 飲み比べてみようかな と思っている お茶好きの企業様。 などなど…
ぜひ 一度 お問い合わせください。 心を込めて 対応させて頂きます(*'ω'*)
今日も一日 西村農園の緑茶片手に、がんばって行きましょう♪
■ 西村農園 ■

ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪
TEL : 0538-49-1228
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286