2018年10月26日08:48
本日 9:00! 投票開始です!!
カテゴリー │地元の事
現在 袋井市では 『袋井市の魅力を発信しよう!』 というワークショップを開催中。

袋井市のステキな人、ナイスな場所、スバラシイ物…。そんな事を発信するためのワークショップ。
私も そのワークショップに参加させて頂いている一人なのですが、現在 そんな袋井市を発信するためのライフスタイルブックを 作成中。
その中に組み込まれる ブランドメッセージ。 それを決めるための投票が開始されます。
それが こちら…★ (9:00になると フォームが開く予定です)
ワークショップに参加している皆さんが考えた ブランドメッセージは この3つ
■ 住人十色 ちょうどいい暮らし
■ 袋井市 いつもみんなが どまん中
■ やさしさに包まれたいなら袋井市
この中で 一番いいなぁ…と思うモノに 1票入れて頂く というスタイル。
『そうそう♪ 袋井市って こういうイメージだよね。』
『これからの袋井市は こうでなくっちゃ。』
『私たちの住む袋井市はこんなまちなのよ。 』 などなど…
皆さんの感じる袋井市を イメージしていただき 1票 入れて頂けたら と思います。
皆さんは どれに1票 入れたいですか?
ぜひ 投票に ご協力 お願いいたします。
投票期間 10/26(土)~11/11(日)
開票 11/21(水)
市長定例記者会見 11/30(金)
※投票は こちら…★ にどうぞ。

ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪
TEL : 0538-49-1228
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286

袋井市のステキな人、ナイスな場所、スバラシイ物…。そんな事を発信するためのワークショップ。
私も そのワークショップに参加させて頂いている一人なのですが、現在 そんな袋井市を発信するためのライフスタイルブックを 作成中。
その中に組み込まれる ブランドメッセージ。 それを決めるための投票が開始されます。
それが こちら…★ (9:00になると フォームが開く予定です)
ワークショップに参加している皆さんが考えた ブランドメッセージは この3つ
■ 住人十色 ちょうどいい暮らし
■ 袋井市 いつもみんなが どまん中
■ やさしさに包まれたいなら袋井市
この中で 一番いいなぁ…と思うモノに 1票入れて頂く というスタイル。
『そうそう♪ 袋井市って こういうイメージだよね。』
『これからの袋井市は こうでなくっちゃ。』
『私たちの住む袋井市はこんなまちなのよ。 』 などなど…
皆さんの感じる袋井市を イメージしていただき 1票 入れて頂けたら と思います。
皆さんは どれに1票 入れたいですか?
ぜひ 投票に ご協力 お願いいたします。
投票期間 10/26(土)~11/11(日)
開票 11/21(水)
市長定例記者会見 11/30(金)
※投票は こちら…★ にどうぞ。
■西村農園■

ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪
TEL : 0538-49-1228
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286