説明しやすいように、こんなの作ってみました! (和紅茶が出来るまで)

カテゴリー │【紅茶】 PapaTea(パパティー)【紅茶】 ママの紅茶

紅茶って 緑茶と同じ葉っぱから 作られるんですか? という質問にお答えするべく (私も 結婚するまで知らなかった衝撃の事実…) こんなものを作ってみました~(*'▽')


1:茶葉を刈り取ります
どの時期の葉っぱでも 紅茶は作れますが、西村農園では おもに6月頃の葉っぱを使って 紅茶づくりをします。

説明しやすいように、こんなの作ってみました! (和紅茶が出来るまで)



2:萎凋(いちょう)
刈り取ってきた葉っぱに、大量の風を送って 萎(しお)れさせ 発酵を促します

説明しやすいように、こんなの作ってみました! (和紅茶が出来るまで)

説明しやすいように、こんなの作ってみました! (和紅茶が出来るまで)



3:揉捻(じゅうねん)
葉っぱの組織をわざとくだいて発酵をさらにうながし、揉捻機(じゅうねんき) という機械にかけて揉みます。

説明しやすいように、こんなの作ってみました! (和紅茶が出来るまで)

説明しやすいように、こんなの作ってみました! (和紅茶が出来るまで)

説明しやすいように、こんなの作ってみました! (和紅茶が出来るまで)



4:発酵
発酵に適した場所で 静かに寝かします。
この時点で 緑色だった葉も赤銅(あかっぽい) 色に変わり、紅茶の香りもしてきます。

説明しやすいように、こんなの作ってみました! (和紅茶が出来るまで)

説明しやすいように、こんなの作ってみました! (和紅茶が出来るまで)



5:乾燥
発酵を完全に止め、乾燥させます

説明しやすいように、こんなの作ってみました! (和紅茶が出来るまで)

説明しやすいように、こんなの作ってみました! (和紅茶が出来るまで)

説明しやすいように、こんなの作ってみました! (和紅茶が出来るまで)



6:完成
おいしい紅茶の出来上がりです

説明しやすいように、こんなの作ってみました! (和紅茶が出来るまで)

説明しやすいように、こんなの作ってみました! (和紅茶が出来るまで)



詳しく言えば もっと色々な言葉が出てきますが、ざっと説明すると こんな感じかなぁ…と。

わかりやすく説明するのって 難しいですね…(;・∀・)


そんな 我が家の紅茶は こちら…★









■西村農園■
説明しやすいように、こんなの作ってみました! (和紅茶が出来るまで)
ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪

TEL : 0538-49-1228
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ

■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen

0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286








同じカテゴリー(【紅茶】 PapaTea(パパティー))の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
説明しやすいように、こんなの作ってみました! (和紅茶が出来るまで)
    コメント(0)