11/9.10 は グランシップ 中ホールの2階 ホワイエへ ぜひ! 【世界 お茶まつり】

カテゴリー │■ 西村農園イベント【紅茶】 PapaTea(パパティー)

始まりましたね 世界お茶まつり

11/9.10 は グランシップ 中ホールの2階 ホワイエへ ぜひ! 【世界 お茶まつり】


西村農園も、11/9(土).11/10(日) の2日間 出展させていただきます。


農業経営士が主催する このコーナー。
テイスティングフェスティバル と名前をつけ、1回100円で生産者の作る お茶・紅茶を飲み比べて いただける企画になっています。
そして、飲み比べるだけでなく、自分好みのお茶(紅茶) に シールを貼る形で 1票入れていただく… 。
そんな お楽しみ付きのテイスティングです。

11/9.10 は グランシップ 中ホールの2階 ホワイエへ ぜひ! 【世界 お茶まつり】

11/9.10 は グランシップ 中ホールの2階 ホワイエへ ぜひ! 【世界 お茶まつり】

11/9.10 は グランシップ 中ホールの2階 ホワイエへ ぜひ! 【世界 お茶まつり】
(写真は 2014年 その時の様子は こちら…★)


今 準備を進めていますが、いただいた資料によると、テイスティングに出店している お茶は 全部で14種類。

その中で、西村農園は№4 そして かわいいピンク色が目印です (*'▽')

11/9.10 は グランシップ 中ホールの2階 ホワイエへ ぜひ! 【世界 お茶まつり】

11/9.10 は グランシップ 中ホールの2階 ホワイエへ ぜひ! 【世界 お茶まつり】



テイスティング会場は グランシップ 中ホールの2階 ホワイエ

あの グランシップ全体が お茶で埋め尽くされるイベントなので、中ホールの2階 ホワイエを見つけるのも 大変かもしれません。
しかも 中ホールの2階 ホワイエは、まず中ホールに行かないと 2階に上がれないらしいので、テイスティングやってみたいな… と思ってくださった方は、『中ホールの2階 ホワイエってどこですか?』 って 聞いちゃってください。

11/9.10 は グランシップ 中ホールの2階 ホワイエへ ぜひ! 【世界 お茶まつり】


西村農園は、心を込めて作った 復刻熟成紅茶 PapaTea(パパティー) を持参いたします。

11/9.10 は グランシップ 中ホールの2階 ホワイエへ ぜひ! 【世界 お茶まつり】



純粋に お茶が好きな方
国産紅茶に興味のある方
たまたま 静岡に出かけるわ とおっしゃる方
ジュビロ磐田 VS FC東京戦を観戦される、ジュビロサポさん や FC東京サポさん(笑)
などなど…。

グランシップに お出かけいただくと、お茶の豆知識を いっぱい お持ち帰りいただけます!
ぜひ 世界 お茶まつりに お出かけください。

中ホールの2階 ホワイエ で お待ちしています。



なので…行きたいけれど、ヤマハスタジアムには 行けません…(´;ω;`)
行かれる皆さん 応援 よろしくお願い致します。









■西村農園■
11/9.10 は グランシップ 中ホールの2階 ホワイエへ ぜひ! 【世界 お茶まつり】
ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪

TEL : 0538-49-1228
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ

■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen

0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286











同じカテゴリー(■ 西村農園)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11/9.10 は グランシップ 中ホールの2階 ホワイエへ ぜひ! 【世界 お茶まつり】
    コメント(0)