2019年11月26日08:48
こんにちは 静岡県 袋井市の西村農園です。
先日 11月23日は 袋井市の 油山寺 で、袋井茶の感謝祭。

紅葉は少し見る事が出来ましたが

全体的には、あと一週間~10日ほどでしょうか…

階段を上り終えて 振り返って見る(のが 一番きれいなんだそう) 振り返りのもみじ… (あれ? 見返り だったかな?) も まだ もう少し…といった感じでしたね。

これからが 楽しみです。
さて そんな中 開かれた 袋井茶の感謝祭。
手揉み茶の実演や、袋井市内 3店舗のお茶やさんが 自慢のお茶を ふるまいました。


「あっちでも こっちでも お茶が飲めて、おなか一杯」
「こんなに たくさん入れていただいちゃって 申し訳ないねぇ」
「(油山寺 には) 何回も来ているけど こんなイベントに当たったことなかったから ラッキーだったね」
と、色々な お声をいただきましたよ。
お話しさせていただいた中で 一番遠くからいらっしゃっていたのは『 東京 』! 富士に宿泊をされて袋井まで足を延ばしてきてくださったそうです。
袋井を知っていただいて ありがたい事です…。
油山寺 は目の霊場としても有名な所なので、ご自分や ご家族のために お参りされていらっしゃる方も多かったですね。
油山寺で 西村農園の紅茶を飲んでくださった皆様、ありがとうございました。

来週あたりから 本格的な紅葉が楽しめそうですね。


ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪
TEL : 0538-49-1228
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286
11月23日は油山寺 (ゆさんじ) で 袋井茶の感謝祭が開かれました。
■ 新しい紅茶(さやまかおり) の名前募集中♪
詳しくは こちら…★ をどうぞ。
詳しくは こちら…★ をどうぞ。
こんにちは 静岡県 袋井市の西村農園です。
先日 11月23日は 袋井市の 油山寺 で、袋井茶の感謝祭。

紅葉は少し見る事が出来ましたが

全体的には、あと一週間~10日ほどでしょうか…

階段を上り終えて 振り返って見る(のが 一番きれいなんだそう) 振り返りのもみじ… (あれ? 見返り だったかな?) も まだ もう少し…といった感じでしたね。

これからが 楽しみです。
さて そんな中 開かれた 袋井茶の感謝祭。
手揉み茶の実演や、袋井市内 3店舗のお茶やさんが 自慢のお茶を ふるまいました。


「あっちでも こっちでも お茶が飲めて、おなか一杯」
「こんなに たくさん入れていただいちゃって 申し訳ないねぇ」
「(油山寺 には) 何回も来ているけど こんなイベントに当たったことなかったから ラッキーだったね」
と、色々な お声をいただきましたよ。
お話しさせていただいた中で 一番遠くからいらっしゃっていたのは『 東京 』! 富士に宿泊をされて袋井まで足を延ばしてきてくださったそうです。
袋井を知っていただいて ありがたい事です…。
油山寺 は目の霊場としても有名な所なので、ご自分や ご家族のために お参りされていらっしゃる方も多かったですね。
油山寺で 西村農園の紅茶を飲んでくださった皆様、ありがとうございました。

来週あたりから 本格的な紅葉が楽しめそうですね。

■西村農園■

ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪
TEL : 0538-49-1228
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286