2020年05月11日09:48
現在 販売中の商品を お知らせいたします!
カテゴリー │■ 西村農園│【逸 いつ】やぶきた │【咲 さき】さえみどり│【晃 こう】さやまかおり│【陽 よう】やぶきた│ティーバッグ入り緑茶【つゆひかり】
おはようございます 西村農園です。
2020年 新茶の摘み取り作業、あとは この場所 を摘み取って 終了となります。
… という事は、これまで摘み取った茶葉、もう 全部 製品になっていても いいんじゃないの?
「はい。 ただいま 急ピッチで 仕上げ作業だったり、発送作業を致しております。」
■ 逸 いつ
八十八夜の頃の上質な葉っぱを摘み取って 製品にしてあります。
品種は やぶきた。
ご年配の方には 『八十八夜のお茶だね…』 と喜ばれますよ。

■ 咲 さき
品種は さえみどり
苦みや渋みが少ない事と、入れた時の色が とてもきれいなので、若い人世代に 喜ばれています。

■ 晃 こう
品種は さやまかおり
このお茶は 渋みがアクセント! ですが この渋みを求めて来てくださる お客様は結構いらっしゃいます。
おまけの情報として、今年 発見したのですが…
袋詰めをしている時の香り! 抜群に いい香りが致しました。

■ 陽 よう
品種は やぶきた
普段使いに最高です! もちろん お使い物にもOK!
昨日 いれてみたのですが、今年の『陽』は 色もきれいです♪

■ つゆひかり(パック入り緑茶)
つゆひかりというのは 品種の名前。 お米で言ったら コシヒカリみたいな感じですね。
ティーバッグ入りなのに、いれた時のお茶の色が かなりきれい…。
急須を持っていない方にも オススメ。
お出かけ先で使ったり、入院中の方だったり… お湯と湯のみ マグカップなどがあれば、新茶が楽しめちゃいますよ。


現在の新茶情報は 以上です。
これから 『棒茶』 『お徳用煎茶』 『ティーバッグ入り緑茶』 『パック入り水出し煎茶・かぶせ』 など準備が出来次第、順次 販売して行きます。
コロナで自粛中の日々ですが、ここまで来てくだされば 出来立ての新茶の試飲も出来ますよ。
ネットなら 24時間販売中! ぜひ ご利用くださいね。

ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪ → 今は 早く 応援に行きたいな… と思う日々…(´;ω;`)ウゥゥ
TEL : 0120-582858(お問い合わせ ご注文専用)
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286
2020年 新茶の摘み取り作業、あとは この場所 を摘み取って 終了となります。
… という事は、これまで摘み取った茶葉、もう 全部 製品になっていても いいんじゃないの?
「はい。 ただいま 急ピッチで 仕上げ作業だったり、発送作業を致しております。」
■ 逸 いつ
八十八夜の頃の上質な葉っぱを摘み取って 製品にしてあります。
品種は やぶきた。
ご年配の方には 『八十八夜のお茶だね…』 と喜ばれますよ。
■ 咲 さき
品種は さえみどり
苦みや渋みが少ない事と、入れた時の色が とてもきれいなので、若い人世代に 喜ばれています。
■ 晃 こう
品種は さやまかおり
このお茶は 渋みがアクセント! ですが この渋みを求めて来てくださる お客様は結構いらっしゃいます。
おまけの情報として、今年 発見したのですが…
袋詰めをしている時の香り! 抜群に いい香りが致しました。

■ 陽 よう
品種は やぶきた
普段使いに最高です! もちろん お使い物にもOK!
昨日 いれてみたのですが、今年の『陽』は 色もきれいです♪

■ つゆひかり(パック入り緑茶)
つゆひかりというのは 品種の名前。 お米で言ったら コシヒカリみたいな感じですね。
ティーバッグ入りなのに、いれた時のお茶の色が かなりきれい…。
急須を持っていない方にも オススメ。
お出かけ先で使ったり、入院中の方だったり… お湯と湯のみ マグカップなどがあれば、新茶が楽しめちゃいますよ。


現在の新茶情報は 以上です。
これから 『棒茶』 『お徳用煎茶』 『ティーバッグ入り緑茶』 『パック入り水出し煎茶・かぶせ』 など準備が出来次第、順次 販売して行きます。
コロナで自粛中の日々ですが、ここまで来てくだされば 出来立ての新茶の試飲も出来ますよ。
ネットなら 24時間販売中! ぜひ ご利用くださいね。
■西村農園■

ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪ → 今は 早く 応援に行きたいな… と思う日々…(´;ω;`)ウゥゥ
TEL : 0120-582858(お問い合わせ ご注文専用)
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286