2023年03月23日10:48
西村農園に お茶の飲める 『Teaスペース』 あります♪
カテゴリー │オチャノーム
こんにちは 静岡県袋井市の西村農園です。
昨日のWBC!
にわかな私も燃えました(^^♪
皆さん いかがでしたか?
さて そんな西村農園。
1月から 店内リニューアルオープンさせていただき、お茶が飲めるTeaスペースも一緒に併設させていただいております。

お茶を飲んでいただいたり お友達とおしゃべりしたり 店主とジュビロの話で盛り上がったり…
少人数のスペースにはなってしまいますが、お茶を飲みながら のんびりしていただく場所には、もってこいの場所かと…(^^♪

で。
そんな場所があるのは良いのですが、この場所の名前がない…。
『西村さんのTeaスペース…』
『西村農園のお茶を飲む場所…』
『西村さんの所で お茶が飲める場所…』
いちいち表現が長い…(-_-;)
…という事で、名前を決めました!
発表します!
ジャラジャラジャラ…♪
・
・
・
・
・
ジャン♪
『オチャノーム』
そのままです (^^;
まだまだ 認知度が低いので、今なら 来ていただければ すぐ座ってお茶が飲めます(笑)

定期的に おいしいスイーツなどもご用意させていただきながら、お茶と一緒にご提供できたら いいかなと考案中です。

こんなの出せたら最高~♪
『お茶離れ 緑茶離れ』と言われる中、私の中でやっぱりお茶はなくなっては困るモノ。
皆さんに飲んでいただくために、色々 考えて行かなければいけませんね。
と言う訳で、『オチャノーム』 どうぞ よろしくお願いいたします。

ぜひ ご活用くださいませ…(^^♪

【オチャノームで出来る事】
*店内で販売中の緑茶や紅茶が試飲できます
*テイクアウト・イートインで 緑茶や紅茶が飲めます
*椅子やテーブルがあるので、ちょっとした時間がつぶせます
*商品ご購入いただければ、携帯電話の充電をしていただけます
*(高度な話は出来ませんが)お茶の話が聞けます
*絵本トークも出来ます(店主:ただの絵本好きです)
*ジュビロ磐田トークが出来ます(店主:ジュビロ好きです)


ラインでお問い合わせいただけるようになりました。
ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。 2023年 大きな目標である『J1復帰!』を目指す ジュビロ磐田を心の底から応援しております。
TEL : 0120-582858(お問い合わせ ご注文専用)
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ネットショップ
http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村
@Nishimura_nouen
■ インスタグラム 西村農園
https://www.instagram.com/nishimuranouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286
昨日のWBC!
にわかな私も燃えました(^^♪
皆さん いかがでしたか?
さて そんな西村農園。
1月から 店内リニューアルオープンさせていただき、お茶が飲めるTeaスペースも一緒に併設させていただいております。
お茶を飲んでいただいたり お友達とおしゃべりしたり 店主とジュビロの話で盛り上がったり…
少人数のスペースにはなってしまいますが、お茶を飲みながら のんびりしていただく場所には、もってこいの場所かと…(^^♪

で。
そんな場所があるのは良いのですが、この場所の名前がない…。
『西村さんのTeaスペース…』
『西村農園のお茶を飲む場所…』
『西村さんの所で お茶が飲める場所…』
いちいち表現が長い…(-_-;)
…という事で、名前を決めました!
発表します!
ジャラジャラジャラ…♪
・
・
・
・
・
ジャン♪
『オチャノーム』
そのままです (^^;
まだまだ 認知度が低いので、今なら 来ていただければ すぐ座ってお茶が飲めます(笑)

定期的に おいしいスイーツなどもご用意させていただきながら、お茶と一緒にご提供できたら いいかなと考案中です。

こんなの出せたら最高~♪
『お茶離れ 緑茶離れ』と言われる中、私の中でやっぱりお茶はなくなっては困るモノ。
皆さんに飲んでいただくために、色々 考えて行かなければいけませんね。
と言う訳で、『オチャノーム』 どうぞ よろしくお願いいたします。

ぜひ ご活用くださいませ…(^^♪

【オチャノームで出来る事】
*店内で販売中の緑茶や紅茶が試飲できます
*テイクアウト・イートインで 緑茶や紅茶が飲めます
*椅子やテーブルがあるので、ちょっとした時間がつぶせます
*商品ご購入いただければ、携帯電話の充電をしていただけます
*(高度な話は出来ませんが)お茶の話が聞けます
*絵本トークも出来ます(店主:ただの絵本好きです)
*ジュビロ磐田トークが出来ます(店主:ジュビロ好きです)
■西村農園■



ラインでお問い合わせいただけるようになりました。
ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。 2023年 大きな目標である『J1復帰!』を目指す ジュビロ磐田を心の底から応援しております。
TEL : 0120-582858(お問い合わせ ご注文専用)
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ネットショップ
http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村
@Nishimura_nouen
■ インスタグラム 西村農園
https://www.instagram.com/nishimuranouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286