2019年04月26日08:48
第2回 袋井商工会議所 推奨品プレミアム! PapaTea(パパティー) と 緑茶豆は選ばれる事ができたでしょうか!
カテゴリー │【紅茶】 PapaTea(パパティー)│緑茶豆
袋井市には、地酒 お茶 イチゴ メロン おだんご など… たくさんの特産物がありますよね。
それら自分の作った自慢の商品をPRしたり、それを審査してもらって評価していただく 認定審査会が あった事をご存知ですか?
袋井商工会議所認定制度 第2回認定審査会 です。
先月 3月16日に行われ、西村農園も 復刻熟成紅茶 PapaTea(パパティー) と 緑茶豆 を持って、審査会に参加させて頂きました。
その時の様子は こちら…★
その結果が 出ました…
じゃじゃーん!!!

復刻熟成紅茶 PapaTea(パパティー) 認定されました! ありがとうございました。

緑茶豆は残念ながら 認定保留となってしまいましたが、次の機会に再チャレンジするとして、今回は PapaTea(パパティー)!
ありがたい事です(*'▽')
その 認定式が 4月24日に 商工会議所で行われました。
認定されたのは こちらの方々…


この どまんニャカMAPの中にも掲載されていますよ。

1ページ目を開いた左側。 (右側は第1回目に認定された方たちですね。)

その左側の 一番上…。いたいた 我が家の復刻熟成紅茶 PapaTea(パパティー)…。

あ、ふりがなをふってもらった方が良かったかな…(;'∀')
パパティー と読みます。 どうぞよろしく…。
やぶきたという品種を使って作った この紅茶は、渋味や苦みが少ないので とっても飲みやすい紅茶なんです。
この 復刻熟成紅茶 PapaTea(パパティー)、認定していただいた事で 今まで置かせて頂いた事のない 初めての場所で販売させていただける事にもなりました。
その 初めての場所 とは… 一体 どこでしょうか…。

ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪
TEL : 0538-49-1228
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286
それら自分の作った自慢の商品をPRしたり、それを審査してもらって評価していただく 認定審査会が あった事をご存知ですか?
袋井商工会議所認定制度 第2回認定審査会 です。
先月 3月16日に行われ、西村農園も 復刻熟成紅茶 PapaTea(パパティー) と 緑茶豆 を持って、審査会に参加させて頂きました。
その時の様子は こちら…★
その結果が 出ました…
じゃじゃーん!!!

復刻熟成紅茶 PapaTea(パパティー) 認定されました! ありがとうございました。

緑茶豆は残念ながら 認定保留となってしまいましたが、次の機会に再チャレンジするとして、今回は PapaTea(パパティー)!
ありがたい事です(*'▽')
その 認定式が 4月24日に 商工会議所で行われました。
認定されたのは こちらの方々…


この どまんニャカMAPの中にも掲載されていますよ。

1ページ目を開いた左側。 (右側は第1回目に認定された方たちですね。)

その左側の 一番上…。いたいた 我が家の復刻熟成紅茶 PapaTea(パパティー)…。

あ、ふりがなをふってもらった方が良かったかな…(;'∀')
パパティー と読みます。 どうぞよろしく…。
やぶきたという品種を使って作った この紅茶は、渋味や苦みが少ないので とっても飲みやすい紅茶なんです。
この 復刻熟成紅茶 PapaTea(パパティー)、認定していただいた事で 今まで置かせて頂いた事のない 初めての場所で販売させていただける事にもなりました。
その 初めての場所 とは… 一体 どこでしょうか…。
■西村農園■

ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪
TEL : 0538-49-1228
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen
■ 0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
■ 0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286