PapaTea(パパティー) と名前をつけたのには、こんな理由があるんです。

カテゴリー │【紅茶】 PapaTea(パパティー)

皆さんが手に取ってくださる この PapaTea(パパティー)。

PapaTea(パパティー) と名前をつけたのには、こんな理由があるんです。


「PapaTea(パパティー) って どんな意味が あるの?」
「復刻熟成 って、どんな意味?」
「どうして この名前に したの?」

よく聞かれる事なんですが、パパ とつくという事は…


お父さん に関係があるんです。



今から 60年くらい昔。 我が家では国産の紅茶を作っていました。

PapaTea(パパティー) と名前をつけたのには、こんな理由があるんです。

調べてみたら 輸出までしていた様子…。

ですが、色々な時代背景により その紅茶づくりは途絶えてしまいます。


その途絶えてしまった 紅茶づくりを復活させたい! そう思ったのが、現在の4代目。

10年前の2009年 試行錯誤しながら、紅茶づくりに取り組みました。


そして 完成したのが、2009年 6月21日(日) のちょうど 父の日。 その時のブログは こちら…★


そうなんです。
完成したのが ちょうど 父の日だったので、名前を PapaTea(パパティー) としたんです。


大正・昭和・平成・令和… と続く ここ西村農園の歴史を語るとき、初代の曾祖父・2代目の祖父・3代目の父… この人達を欠かすことは出来ません。
緑茶や紅茶を作ってきた それぞれの時代には、それぞれに 我が家のお父さんでも あったはず。
PapaTea(パパティー) という名前には、そんな時代を生きてきた我が家の大切なお父さん達への感謝の気持ちも 込めてあるんです。


復刻…2009年に紅茶を復活させたから。
熟成…作った後 より まろやかにするために、1年間ほど寝かせて(熟成させて)おくから。


こんな理由から、2009年に完成したこの紅茶を 復刻熟成紅茶 PapaTea(パパティー) としたわけです。

PapaTea(パパティー) と名前をつけたのには、こんな理由があるんです。



緑茶で おなじみの 『やぶきた』 という品種を使った この紅茶。

渋みが少ないので、お砂糖を入れず そのままストレートで 飲んでいただきたい袋井の紅茶です。

来月 6月21日には 10歳の誕生日を迎えますよ…。(*'▽')









■西村農園■
PapaTea(パパティー) と名前をつけたのには、こんな理由があるんです。
ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪

TEL : 0538-49-1228
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ

■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen

0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286









同じカテゴリー(【紅茶】 PapaTea(パパティー))の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
PapaTea(パパティー) と名前をつけたのには、こんな理由があるんです。
    コメント(0)