こちらに ステキなお茶の缶があるって聞いたので…

カテゴリー │お茶缶

「こちらに ステキなお茶の缶があるって聞いたので…」 とたずねてくださったのは、袋井市内にお住まいのS様。

袋井市に 引っ越してこられて、まだ1ヶ月経っていない とおっしゃる方…

ネットで『お茶の缶』 『袋井市』 と検索して、たどり着いてくださったんだそうです。 ありがとうございます。


こちらに ステキなお茶の缶があるって聞いたので…

このお茶缶の中に、人気上昇中の『』 と 一番人気の『』 をセットして、簡単にラッピングさせていただきました。

こちらに ステキなお茶の缶があるって聞いたので…


今週末、ご両親が袋井を訪ねてくれるんだそうで、その際の手土産にしていただけるとか…。 喜んでくださるといいですね。


この お茶缶、 静岡県の遠州地方で織られている遠州綿紬という織物を使って作られている お茶缶で、色・柄・雰囲気が 和テイストで とってもステキなんです。



こちら お茶200gが入る スリム缶

こちらに ステキなお茶の缶があるって聞いたので…


こちらは 100g入る プチ缶

こちらに ステキなお茶の缶があるって聞いたので…

こちらに ステキなお茶の缶があるって聞いたので…


色のバリエーションが豊富で、しかも可愛い! どれにするか絶対 迷ってしまいそう。
今日のS様も しばらく考えていらっしゃいましたよ( *´艸`)


お茶だけでなく、ご自分の趣味の物をいれたり 食べかけの おやつをしまっておいたり…。 使い方は自由です。
机の上で バラバラになっちゃう マスキングテープを入れたりしても いいと思うし、私は 蓋をはずし ペンスタンドとして使っていますよ。

こちらに ステキなお茶の缶があるって聞いたので…


そんな ステキな 遠州綿紬のお茶缶。 興味のある方は こちら…★ を どうぞ。

袋井市のS様、雨の中 訪ねていただき ありがとうございました。 また いつでも いらしてくださいね…。









■西村農園■
こちらに ステキなお茶の缶があるって聞いたので…
ブログ担当:お茶やの嫁っ子 西村淳子(にしむら あつこ)
その昔、保育園、幼稚園で仕事をしていましたが、どういうわけか お茶やに嫁入り。 道端をゆく 野うさぎやイノシシに驚きつつも そんな生活が大好きに。休日は 大好きなジュビロ磐田の応援に あっちこっちへ出かけております♪

TEL : 0538-49-1228
■ メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ

■ ネットショップ http://www.nishimura-cha.jp/
■ ツイッター お茶の西村 @Nishimura_nouen

0120-582858 (フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
0120-582817 (フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
■ 〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286









同じカテゴリー(お茶缶)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こちらに ステキなお茶の缶があるって聞いたので…
    コメント(0)