2016年04月29日05:48
お茶の西村です。
新茶シーズン 真っただ中の我が家。
お茶を入れる時の温度のコツ として
70℃程度 とか ぬるめ とか よく冷まして とか
目にしませんか?
一般的に お湯の温度は、器に移し替えるたびに
5-10℃ずつ下がっていくんだそう。
沸騰した100℃のお湯をポットに移すと 約90℃になり、
それを急須に注げば 約80℃前後になる!
なので ぬるめのお茶を入れたい時は、この作業を何回か繰り返す事で
ちょうどいい感じのお湯の温度に なるっていう訳なんですよ。
ただ…
こんな風に 何回も作業していられないわ…とおっしゃる方のために、
何分くらい待てば 70℃になるのか
ちょっと気になったので 測ってみる事にしました。
登場するのは これ

なつかしい お湯の温度を測る 温度計。
昔 理科の授業で 使いましたね

測ってみると …
・湯のみの大きさ
・お湯の量
・湯のみを どんな風にしまってあったか などなど
その時の環境で ずい分違う事がわかりました。(今さら…
)
冷えた場所に 湯のみが しまってあったり
たくさんのお湯を使いたかったり
洗った すぐ後の湯のみを使いたかったり…
その お宅 お宅で、色んなパターンがあると思いますので
一概には 言えませんが、大体 2~3分。
2~3分待つ事で、ぬるめの70℃程度のお湯を作る事が出来ました。

そのお湯を 急須に入れたら、さらに 2分程度待って
濃さが均等になるよう 注ぎ入れます。

人が感じる 『おいしい』 には個人差があって
絶対に こういう いれ方をしないといけない という 決まりはないと思いますが
こんな 味も楽しめるんだ…♪ という 選択肢を広げるためにも
色々な いれ方を知っておくのは、いい事かも知れませんね。
そんな 西村農園 。
ただ今 28年度の新茶
・初摘み新茶
・特上煎茶
・高級煎茶
を 販売中!
メールでのお問い合わせは こちら まで どうぞ
= お問い合わせ・ご注文 =
≪西村農園≫
〒437-0006 静岡県袋井市大谷1286
0120-582858(フリーダイアル・・・いい葉 つや いい葉)
0120-582817(フリーファックス・・・いい葉 つや いいな)
ホームページ http://www.nishimura-cha.jp
ツイッター https://twitter.com/nishimura_nouen
西村農園って 実店舗はありませんが
ご来店いただけば、もちろん 販売可能です
適温の70℃にするには 何分待てばいいの?
カテゴリー │【惠 けい】ファーストフラッシュ(初摘み)│【咲 さき】さえみどり│【晃 こう】さやまかおり│■ 西村農園 お茶以外の商品
熊本地方の一日も早い復興を…
……………………………
……………………………
お茶の西村です。
新茶シーズン 真っただ中の我が家。
お茶を入れる時の温度のコツ として
70℃程度 とか ぬるめ とか よく冷まして とか
目にしませんか?
一般的に お湯の温度は、器に移し替えるたびに
5-10℃ずつ下がっていくんだそう。
沸騰した100℃のお湯をポットに移すと 約90℃になり、
それを急須に注げば 約80℃前後になる!
なので ぬるめのお茶を入れたい時は、この作業を何回か繰り返す事で
ちょうどいい感じのお湯の温度に なるっていう訳なんですよ。
ただ…
こんな風に 何回も作業していられないわ…とおっしゃる方のために、
何分くらい待てば 70℃になるのか
ちょっと気になったので 測ってみる事にしました。
登場するのは これ

なつかしい お湯の温度を測る 温度計。
昔 理科の授業で 使いましたね


測ってみると …
・湯のみの大きさ
・お湯の量
・湯のみを どんな風にしまってあったか などなど
その時の環境で ずい分違う事がわかりました。(今さら…

冷えた場所に 湯のみが しまってあったり
たくさんのお湯を使いたかったり
洗った すぐ後の湯のみを使いたかったり…
その お宅 お宅で、色んなパターンがあると思いますので
一概には 言えませんが、大体 2~3分。
2~3分待つ事で、ぬるめの70℃程度のお湯を作る事が出来ました。

そのお湯を 急須に入れたら、さらに 2分程度待って
濃さが均等になるよう 注ぎ入れます。

人が感じる 『おいしい』 には個人差があって
絶対に こういう いれ方をしないといけない という 決まりはないと思いますが
こんな 味も楽しめるんだ…♪ という 選択肢を広げるためにも
色々な いれ方を知っておくのは、いい事かも知れませんね。
そんな 西村農園 。
ただ今 28年度の新茶

・初摘み新茶
・特上煎茶
・高級煎茶
を 販売中!

= お問い合わせ・ご注文 =
≪西村農園≫





西村農園って 実店舗はありませんが
ご来店いただけば、もちろん 販売可能です
